冬将軍

2010年12月30日

ひつじ雲便り343:しきのうた

買い物に行く途中に♪春を愛する人は~と懐かしい『四季の歌』を口ずさみながら歩く人とすれ違いました。しきのうた……平仮名だと、子規の歌(句)とか式(典)の歌とか連想しちゃいます(笑)

昨日 、ラジオで『冬将軍』の話をしていたので、『さよなら絶望先生』の将軍の話を思い出し……冬将軍はきくけど夏将軍とかきかない…だからダンナさんにもそのイメージをきいたのですが、前の記事の猫ムスメ様へのお返事の通り(-_-;)……ヒラヒラの白い服着た王様…はうっ!!

しかし、夏は将軍というより『裸の大将』で(笑)春は『女神』のイメージですよね。花に囲まれたうら若きオトメなかんじだ(*^^*) 秋は……将軍も大将も乙女も今ひとつしっくりきません…もみじというとまんじゅうとか鳥のアシを連想してしまうし~私だけかっ!!

私は今日が仕事納めなので、妄想力にみがきをかけて、心にゲバ棒を増やさないようにしたいと思います( ̄▽ ̄;)

皆さまもお気をつけて~忙しい時期なのにご訪問くださいまして、感謝ですm(__)m




rohengram799 at 05:04コメント(13) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ