名古屋
2023年11月04日
風華雲便りNo.3∶名古屋から
おはようございます🥸
今更ですが園遊会で皇族の方々とお話出来る招待客って選別されているのですね😱 招待いただき素適なお庭を散策出来てお土産もいただけて……庶民には十分夢のような世界✨と俗っぽいことを考えてしまいました😅
前にナンチャッテさまからコメントで教えていただいた『あたりのキッチン』😄 関東だとフジテレビ系で見られるようですが、録画するにはどうもダンナさんが録画している作品と時間がダブってしまうらしい。
https://www.tokai-tv.com/atarinokitchen/
原作の漫画は面白くて私は好き😍
https://afternoon.kodansha.co.jp/c/atarinokitchen.html
コメントで教えてもらった漫画はコチラ😊
【パパと親父のウチご飯】
https://bookwalker.jp/de255d0494-9871-4af4-9168-3645ff210f0b/
【甘々と稲妻】
https://bookwalker.jp/series/8106/
名古屋って独立していて愛知県であることを忘れてしまいがちなワタクシ(スミマセン💦)愛知県にゆかりのある9人の歌人、谷川電話、戸田響子、小坂井大輔、寺井奈緒美、辻聡之、野口あや子、千種創一、惟任將彥、山川藍が、県内の様々な場所を想いながら作歌したアンソロジー歌集がないと発売されている古都を知り……でも売り切れでした😭
【ここでのこと】
https://artlabo.ocnk.net/phone/product/7779
あとコチラも知りませんでした。カッコえぇ〜と思う田舎のミーハーなおばちゃんになる😆
【特急 ひのとり】
https://youtu.be/ERljNFGh6F4?si=ENOPrg-WDeOIKMkw
ダンナさんに手塚治虫氏の『火の鳥』を読んだことがあるか聞いたら力強く「ない!」と即答でありました〜私も読んだことがないのですが、昔、タカラジェンヌに火の鳥美奈さんっていたなぁと思ったら私が好きだった朝香じゅんさんと同期の61期生でした。
今日もいいお天気になりそうですね。よい週末を😊
追記
園遊会をご公務で欠席された信子さま、こちらをご覧の予定になっていました。名古屋つながり😄
信子さま 愛知県(AJU自立の家第30回ウェルフェアコンサート)
https://aju-cil.com/concert30th/
ニュース記事がないのが残念。
今更ですが園遊会で皇族の方々とお話出来る招待客って選別されているのですね😱 招待いただき素適なお庭を散策出来てお土産もいただけて……庶民には十分夢のような世界✨と俗っぽいことを考えてしまいました😅
前にナンチャッテさまからコメントで教えていただいた『あたりのキッチン』😄 関東だとフジテレビ系で見られるようですが、録画するにはどうもダンナさんが録画している作品と時間がダブってしまうらしい。
https://www.tokai-tv.com/atarinokitchen/
原作の漫画は面白くて私は好き😍
https://afternoon.kodansha.co.jp/c/atarinokitchen.html
コメントで教えてもらった漫画はコチラ😊
【パパと親父のウチご飯】
https://bookwalker.jp/de255d0494-9871-4af4-9168-3645ff210f0b/
【甘々と稲妻】
https://bookwalker.jp/series/8106/
名古屋って独立していて愛知県であることを忘れてしまいがちなワタクシ(スミマセン💦)愛知県にゆかりのある9人の歌人、谷川電話、戸田響子、小坂井大輔、寺井奈緒美、辻聡之、野口あや子、千種創一、惟任將彥、山川藍が、県内の様々な場所を想いながら作歌したアンソロジー歌集がないと発売されている古都を知り……でも売り切れでした😭
【ここでのこと】
https://artlabo.ocnk.net/phone/product/7779
あとコチラも知りませんでした。カッコえぇ〜と思う田舎のミーハーなおばちゃんになる😆
【特急 ひのとり】
https://youtu.be/ERljNFGh6F4?si=ENOPrg-WDeOIKMkw
ダンナさんに手塚治虫氏の『火の鳥』を読んだことがあるか聞いたら力強く「ない!」と即答でありました〜私も読んだことがないのですが、昔、タカラジェンヌに火の鳥美奈さんっていたなぁと思ったら私が好きだった朝香じゅんさんと同期の61期生でした。
今日もいいお天気になりそうですね。よい週末を😊
追記
園遊会をご公務で欠席された信子さま、こちらをご覧の予定になっていました。名古屋つながり😄
信子さま 愛知県(AJU自立の家第30回ウェルフェアコンサート)
https://aju-cil.com/concert30th/
ニュース記事がないのが残念。
2023年08月04日
みせばや雲便りNo.4∶カーマンラインとレモン🍋
こんにちは🏖️
あちこちのブログ巡りをしていたら、今日は2023年最強運の日らしいとの話が!
天赦日・一粒万倍日・大安などが重なり、とにかくイイ日✨らしい。開業、設立、登録日、結婚・婚約などの人生の節目の行事やら、やりたかったことを始めるのに最高🎉だとか。 金曜日だし、宝くじを買ったりしたら当たるのかしらん!?
しかし、この暑さの前にはやる気も失せてしまいます〜若いと違うのかもしれないけど、ものぐさダラダラ生活に馴染んでしまったワタクシ……外に出たくない😓😓😓
前に書いた『二周目の恋』を読み終わりました。2回目の恋愛じゃないの?的な話もあって、やっぱりこのタイトルはしっくりこないなぁとなりました。
印象的だったのは一穂ミチさんの『カーマンライン』。
https://note.com/ichimichi/n/n7649c83cc46b
カーマン‐ライン(Kármán line)とは……国際航空連盟(FAI)によって定められた宇宙空間と地球の大気圏との境目。海抜高度100キロメートル。名称は、ハンガリーの航空工学者カルマンに由来する。カルマン線。
両親の離婚により5歳から離れ離れに暮らしていた双子が再会する物語。昔読んだ小池真理子さんの『レモン・インセスト』を思い出しました。こちらは最後はその道を選びますか……だったけど。
https://booklive.jp/product/index/title_id/226878/vol_no/001
タイトル、ずっと『レモン・インセント』だと思っていたけれど『レモン・インセスト』だったのね😱😱😱 内容的にはそうだよなぁ……だけど、全く考えてなかったわ💦
名古屋にもコメダ珈琲にもまだ行ったことがないですが、『名古屋駅西喫茶ユトリロ』シリーズの3作目・4作目が届いたので、コレを読み始めることにします。
ではでは、本当にアツい!ので皆さま、お気をつけて🍧🍧🍧
あちこちのブログ巡りをしていたら、今日は2023年最強運の日らしいとの話が!
天赦日・一粒万倍日・大安などが重なり、とにかくイイ日✨らしい。開業、設立、登録日、結婚・婚約などの人生の節目の行事やら、やりたかったことを始めるのに最高🎉だとか。 金曜日だし、宝くじを買ったりしたら当たるのかしらん!?
しかし、この暑さの前にはやる気も失せてしまいます〜若いと違うのかもしれないけど、ものぐさダラダラ生活に馴染んでしまったワタクシ……外に出たくない😓😓😓
前に書いた『二周目の恋』を読み終わりました。2回目の恋愛じゃないの?的な話もあって、やっぱりこのタイトルはしっくりこないなぁとなりました。
印象的だったのは一穂ミチさんの『カーマンライン』。
https://note.com/ichimichi/n/n7649c83cc46b
カーマン‐ライン(Kármán line)とは……国際航空連盟(FAI)によって定められた宇宙空間と地球の大気圏との境目。海抜高度100キロメートル。名称は、ハンガリーの航空工学者カルマンに由来する。カルマン線。
両親の離婚により5歳から離れ離れに暮らしていた双子が再会する物語。昔読んだ小池真理子さんの『レモン・インセスト』を思い出しました。こちらは最後はその道を選びますか……だったけど。
https://booklive.jp/product/index/title_id/226878/vol_no/001
タイトル、ずっと『レモン・インセント』だと思っていたけれど『レモン・インセスト』だったのね😱😱😱 内容的にはそうだよなぁ……だけど、全く考えてなかったわ💦
名古屋にもコメダ珈琲にもまだ行ったことがないですが、『名古屋駅西喫茶ユトリロ』シリーズの3作目・4作目が届いたので、コレを読み始めることにします。
ではでは、本当にアツい!ので皆さま、お気をつけて🍧🍧🍧
2019年09月05日
祝月雲便りNo.6:昭和の日常
第25回ICOM(国際博物館会議)京都大会2019
https://icom-kyoto-2019.org/jp/
こんな国際会議があるとは〜秋篠宮ご夫妻が出席、のニュース記事を読まなければ全く知らない世界でしたわ。
博物館といえば、名古屋に「昭和日常博物館」なるものがあるのですね。
http://papicocafe.blog.jp/8802605.html
最近は昔話が多くなった私とダンナさんの会話。ここなら出かけるのが好きではないダンナさんも楽しんで見学出来るかもしれない(笑) 名古屋でナナちゃん人形を見て味噌カツを食べるとか、そんなこんな旅をしてみたい(^◇^)
ナナちゃんコレクション 2019
https://www.e-meitetsu.com/mds/f_nana/2019/
*どうでもいい話を追加 *
オスカーのモテ期は…
『25歳』と『34歳』と『48歳』の頃に訪れます。
#あなたのモテ期はいつ頃なのか
https://shindanmaker.com/924824
とっくに過ぎてますけど(´・ω・`; )
https://icom-kyoto-2019.org/jp/
こんな国際会議があるとは〜秋篠宮ご夫妻が出席、のニュース記事を読まなければ全く知らない世界でしたわ。
博物館といえば、名古屋に「昭和日常博物館」なるものがあるのですね。
http://papicocafe.blog.jp/8802605.html
最近は昔話が多くなった私とダンナさんの会話。ここなら出かけるのが好きではないダンナさんも楽しんで見学出来るかもしれない(笑) 名古屋でナナちゃん人形を見て味噌カツを食べるとか、そんなこんな旅をしてみたい(^◇^)
ナナちゃんコレクション 2019
https://www.e-meitetsu.com/mds/f_nana/2019/
*どうでもいい話を追加 *
オスカーのモテ期は…
『25歳』と『34歳』と『48歳』の頃に訪れます。
#あなたのモテ期はいつ頃なのか
https://shindanmaker.com/924824
とっくに過ぎてますけど(´・ω・`; )
2019年03月03日
雛月雲便りNo.4:雪海苔とおこしもん
今日は雨になりました。結構しっかり降っている~新しい傘が欲しくなりました。
短歌のサイトめぐりをしていたら変わった季語がありました。地域限定っていうんですかね~沖縄の「うりずん」みたいな。「雪海苔」って風情があって綺麗❄️
【雪海苔】
http://www.maruyamanori.com/sp/iroha_seibutsu.html
さてさて……今はこの本を読んで、名古屋の食べ物や文化にフムフムしています。
名古屋駅西 喫茶ユトリロ 龍くんは美味しく食べる (ハルキ文庫) >> https://i.bookmeter.com/books/13521208
今日はひな祭りですが、愛知県の「おこしもん」の話がありました。名前だけだと雷おこしみたいなカタいお菓子のイメージだったけど、違いました←いつものことだ(汗)
【おこしもの】
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/oshimon_aichi.html
スーパーには桜餅やら菱餅やらたくさんありましたが、絶対売れ残りそう(´д`|||)
【追記】
他に出てきたのはおなじみの「ひつまぶし」「生せんべい」「インディアンスパゲッティ」など🍽️
短歌のサイトめぐりをしていたら変わった季語がありました。地域限定っていうんですかね~沖縄の「うりずん」みたいな。「雪海苔」って風情があって綺麗❄️
【雪海苔】
http://www.maruyamanori.com/sp/iroha_seibutsu.html
さてさて……今はこの本を読んで、名古屋の食べ物や文化にフムフムしています。
名古屋駅西 喫茶ユトリロ 龍くんは美味しく食べる (ハルキ文庫) >> https://i.bookmeter.com/books/13521208
今日はひな祭りですが、愛知県の「おこしもん」の話がありました。名前だけだと雷おこしみたいなカタいお菓子のイメージだったけど、違いました←いつものことだ(汗)
【おこしもの】
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/oshimon_aichi.html
スーパーには桜餅やら菱餅やらたくさんありましたが、絶対売れ残りそう(´д`|||)
【追記】
他に出てきたのはおなじみの「ひつまぶし」「生せんべい」「インディアンスパゲッティ」など🍽️
2018年06月07日
芸香雲便りNo.7:あゆちがた・ナゴヤ
私の好きなアニメ(もとはPCゲームだったらしい)の『シュタインズ・ゲート』がパチンコになり、今週から全国導入~! なんか延々とリーチを繰り返して大当たりがこないような気がするけど(;´∀`)
http://www.pachinkovillage.com/news/?p=59136
今は『シュタインズ・ゲート ゼロ』が放送中なので、ネットの感想などを読みあさっています~ああ、ずっと引きこもってアニメを見続けたい!←50過ぎた大人の発言とは思えないですなヽ(;´ω`)ノ
http://steinsgate0-anime.com/
パチを作っているニューギンという会社は名古屋に本社があると知り、新聞に名古屋の歌枕が「年魚市潟」云々とか載っていました。「あゆちがた」と読むそうです。難読漢字ですな ( ゚ε゚;)
http://nagoya-sanpo.info/article/388896036.html
名古屋って独立したイメージで愛知県と言われてもピンとこないのですよね。そして海があるイメージも私の中にはなかったので、名古屋水族館にも違和感を持ってしまいました。そこで見つけた「ブタバナカメ」! カメなのにブタバナ・・・(´;ω;`)
http://www.nagoyaaqua.jp/ill_book/2014090813320971.html
子どもが幼稚園の時に葛西臨海公園の水族館に行ってから、ずーっと水族館とはご無沙汰かも・・・ペンギンとか見たいな。
http://www.pachinkovillage.com/news/?p=59136
今は『シュタインズ・ゲート ゼロ』が放送中なので、ネットの感想などを読みあさっています~ああ、ずっと引きこもってアニメを見続けたい!←50過ぎた大人の発言とは思えないですなヽ(;´ω`)ノ
http://steinsgate0-anime.com/
パチを作っているニューギンという会社は名古屋に本社があると知り、新聞に名古屋の歌枕が「年魚市潟」云々とか載っていました。「あゆちがた」と読むそうです。難読漢字ですな ( ゚ε゚;)
http://nagoya-sanpo.info/article/388896036.html
名古屋って独立したイメージで愛知県と言われてもピンとこないのですよね。そして海があるイメージも私の中にはなかったので、名古屋水族館にも違和感を持ってしまいました。そこで見つけた「ブタバナカメ」! カメなのにブタバナ・・・(´;ω;`)
http://www.nagoyaaqua.jp/ill_book/2014090813320971.html
子どもが幼稚園の時に葛西臨海公園の水族館に行ってから、ずーっと水族館とはご無沙汰かも・・・ペンギンとか見たいな。