嘉門達夫
2019年04月06日
春愁雲便りNo.5:恋の魂
昨日は風が強かったですが、気温は高かったですね。夜中に「寒い、寒い」と感じることもなかったです。
この時期は伊勢正三さんの『なごり雪』を思い出したりするのですが、この昭和ノスタルジーをぶち壊す嘉門達夫さんの『なごり寿司』の破壊力といったら!Σ(*゚Д゚*) こんな歌があることを今まで知りませんでしたわ。
https://sp.uta-net.com/movie/52580/
さてさて……専門職雑誌にはいろんなものがあって楽しいものですが『寺社Now』というタイトルに笑ってしまいました。「Now」なんて……まだイキているとは思いませんでした(゚_゚)
【寺社Now】
http://jisya-now.com/?p=11743
昨日見つけたこの川柳2句、寺社の美しいたたずまいの中に「もえ」を加え、うふふ、としみじみ味わいたいです♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪
「火の恋の魂洗う写経筆」(さわだまゆみ)
「千代契る愛の割り符を預け合う」(永石 珠子)
https://ringouta.exblog.jp/24647129/
この時期は伊勢正三さんの『なごり雪』を思い出したりするのですが、この昭和ノスタルジーをぶち壊す嘉門達夫さんの『なごり寿司』の破壊力といったら!Σ(*゚Д゚*) こんな歌があることを今まで知りませんでしたわ。
https://sp.uta-net.com/movie/52580/
さてさて……専門職雑誌にはいろんなものがあって楽しいものですが『寺社Now』というタイトルに笑ってしまいました。「Now」なんて……まだイキているとは思いませんでした(゚_゚)
【寺社Now】
http://jisya-now.com/?p=11743
昨日見つけたこの川柳2句、寺社の美しいたたずまいの中に「もえ」を加え、うふふ、としみじみ味わいたいです♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪
「火の恋の魂洗う写経筆」(さわだまゆみ)
「千代契る愛の割り符を預け合う」(永石 珠子)
https://ringouta.exblog.jp/24647129/
2012年09月21日
あかね雲便りNo.156:血液型別ハンバーガーショップ
今日からマクドナルドの月見バーガー販売ですね!この前、ダンナがハンバーガー無料券を4枚くれたので全部使おうと思ったら、一回につきお一人様2枚(2個)だった…面倒だから一度に交換したかったのに(-.-)
ところで『血液型別ハンバーガーショップ』という歌を知っていますか?嘉門達夫さんが歌っているようですが…極端な性格の4タイプ、スゴいです!!
A型の場合、やたら細かい…(--;)
「いらっしゃいませ こんにちは お客様ですかぁ?」
「決っとるやないかえ」
「今日はどのようなご用件で」 「ハンバーガー食いにきたに決っとるやないかえ」 「私 本日お相手をさせていただきます鈴木えみこと申します」「いちいち名刺を出すな」
お釣りに関しても「230円になります おっと1万円からですと9770円のお返し あらっ夏目漱石の顔の向きが バラバラだわ 全部同じ方向に向けてっと」
お札の向きを揃えるのは、カバン屋の時もスーパーのレジでも気をつけていましたね~コレは血液型に関係なくお金を大事にする意味で良いと思います(^_^)
人を支配したがるO型の場合は「チーズバーガー」を注文すると「テリヤキバーガーの方がお似合い」「飲み物はコーラがぴったりだと思いますのでテリヤキバーガーとコーラで決まりね」と食べたいものが買えない(ToT)
二重人格でクールなAB型は「あなたがチーズバーガーを注文するということは つまりあなたが空腹ということですね」 「分析はええから 早よやってくれっちゅうのに」 「イヤダ!」「なんで」「アタシ チーズバーガー キライ」
お前が食べるんじゃないだろ!!
ちゃらんぽらんなB型の場合はチーズバーガーを頼むと(なぜかみんな注文はチーズバーガーなのだ!!)
「ない!」 「ないって お前ここに書いたるやないかえ」 「ウソ ウソ ホンマはある」
どの店員もイヤだわぁ~!!血液型や経験に関係なく「ちょっと…」と思う店員っていますよね。ウチのダンナは某ハンバーグ店に行ったらGを目撃したそうです。それもカウンターで、店員はスプレーを平気で取り出し、噴出!!なおかつ仲間とエヘヘ~f(^_^;みたいな態度だったので、バカにするな!!とぶちギレて帰ってきたそうです……私を置いてきぼりにしてひとりでハンバーグを食べようとしたからそんなことに…なんて言わないですよ!!( ̄ー ̄)
ところで『血液型別ハンバーガーショップ』という歌を知っていますか?嘉門達夫さんが歌っているようですが…極端な性格の4タイプ、スゴいです!!
A型の場合、やたら細かい…(--;)
「いらっしゃいませ こんにちは お客様ですかぁ?」
「決っとるやないかえ」
「今日はどのようなご用件で」 「ハンバーガー食いにきたに決っとるやないかえ」 「私 本日お相手をさせていただきます鈴木えみこと申します」「いちいち名刺を出すな」
お釣りに関しても「230円になります おっと1万円からですと9770円のお返し あらっ夏目漱石の顔の向きが バラバラだわ 全部同じ方向に向けてっと」
お札の向きを揃えるのは、カバン屋の時もスーパーのレジでも気をつけていましたね~コレは血液型に関係なくお金を大事にする意味で良いと思います(^_^)
人を支配したがるO型の場合は「チーズバーガー」を注文すると「テリヤキバーガーの方がお似合い」「飲み物はコーラがぴったりだと思いますのでテリヤキバーガーとコーラで決まりね」と食べたいものが買えない(ToT)
二重人格でクールなAB型は「あなたがチーズバーガーを注文するということは つまりあなたが空腹ということですね」 「分析はええから 早よやってくれっちゅうのに」 「イヤダ!」「なんで」「アタシ チーズバーガー キライ」
お前が食べるんじゃないだろ!!
ちゃらんぽらんなB型の場合はチーズバーガーを頼むと(なぜかみんな注文はチーズバーガーなのだ!!)
「ない!」 「ないって お前ここに書いたるやないかえ」 「ウソ ウソ ホンマはある」
どの店員もイヤだわぁ~!!血液型や経験に関係なく「ちょっと…」と思う店員っていますよね。ウチのダンナは某ハンバーグ店に行ったらGを目撃したそうです。それもカウンターで、店員はスプレーを平気で取り出し、噴出!!なおかつ仲間とエヘヘ~f(^_^;みたいな態度だったので、バカにするな!!とぶちギレて帰ってきたそうです……私を置いてきぼりにしてひとりでハンバーグを食べようとしたからそんなことに…なんて言わないですよ!!( ̄ー ̄)