増税

2024年03月16日

禊月雲便りNo.12:ロールシャッハの季節

おはようございます🐥

またオリーブオイルが値上げになるとか。ほとんど使うことがない私でもスーパーで値札を見ては「高いわぁ」と思ってしまいます。飲食店などは光熱費の値上げもあるし本当に大変でしょうね。でも給料をあげないとみんな辞めてしまう……そりゃあ閉店を考えるでしょう、と悪循環😓

こんな歌がありました〜タイトルが( ̄ー ̄)bグッ!‼
【増税節(ゼイゼイ節)】
https://youtu.be/lLPAuKy_9tE?si=aPESSHyrqycUJuX5


あ、仕事と言えばコチラ🌹 「社会をよくする企業
応援プロジェクト」とベルばらのコラボ……前は島耕作だったようです。なんかこういうのに使われるのはあんまり…なんですが。昔からある吹き出しのセリフ入れ替えみたいで作品をバカにされているような気もしてう~んとなるワタクシ(。ŏ﹏ŏ)
https://sg-project.jp/verbara/


🌷


君の背にロールシャッハが咲いていてそれでも好きと思えたら夏


ロールシャッハが咲く、と言うのはロールシャッハテストのあのインクのシミみたいな図版のことでしょうね。背中の汗じみをこう表現出来るってスゴいなぁ。杢グレーのTシャツはかなり目立ちますよね😅 今日は4月下旬並みの気温ときいたので、この短歌もジワジワきます!


【ショート・ショート・ヘアー  水野葵以】
http://www.kankanbou.com/books/tanka/shinei/0505


🌷


春眠暁を覚えず……と言いますが、こんな変わりやすい天気だと麗らかなひざしにうとうとしちゃう〜というより、身体がついていけずに寝不足って感じ💦

重松清さんの本に『ブランケット・キャッツ』がありますが(ドラマにもなったようですね)安眠効果があるというウェイトブランケットの記事を読みました。

【ブランケット・キャッツ】
https://honto.jp/netstore/pd-book_03362939.html?partnerid=02vc01


【ウェイトブランケット】
https://cuebic.co.jp/your_select/review/rv003


重い布団がイヤだから軽くてあたたかい羽根布団が流行ったのでは?と思うのだけれど……こういう重い布団だといざという時にすぐ布団から抜け出せないのでは?と思ってしまう〜火事場の馬鹿力でいつもより素早く動けるのか? なんだか使いにくそうな気がする……まぁ買ったりしないけど😂


🌷


昨日は近くの小学校の卒業式でした。春休みになり子どもたちがアチコチに出没して予想外の行動を取るので歩いていても買い物していてもちょっとコワいですわ〜自転車をぶっ飛ばしたり、店内を走り回ったり。
中学生の美人局事件もありましたが、そんな時代になったのかと😱😱😱


ではでは、皆さま、楽しい土曜日をお過ごし下さい🍀




rohengram799 at 08:40|PermalinkComments(6)

2012年08月11日

あかね雲便りNo.119:アフタヌーンティーを脳内カフェで(((^_^;)

オリンピックのメダルラッシュ、甲子園の熱戦の中を掻い潜るようにして消費税率引き上げが決定しましたね。野田総理の「オ・ネ・ガ・イ!!」のテレビ中継を見た人はいるのでしょうか?本当に正しく使われるのか全く信用できないところが悲しいですね(;_;)


コチラは「私は何でもできるんだからぁ~!!」の不思議ちゃんに振り回され、いろいろ大変なのですが、本社は15日までお盆休みだそうで…その間に社長が各店舗をまわりますよ~!!ということはありません。口先だけの「現場主義」はピラミッド型に広がっているみたいですわ。


さて、コミケに出かける予定もない私は、本の中のカフェでちょっとくつろいでいます。店の名前は「かもめ亭」~どこかに食堂もありましたね(笑) お客様の問わず語りをマスターが聞くという王道パターンでメルヘン色が強いです。だから、ちょっと物足りない感じがします。


お盆期間ということで、よく行く本屋がポイント10倍セール実施中~きましたぁ!!\(^o^)/私が目をつけている本は《ワール・ドムック942 mono特別編集【インディアンの日々】横須賀孝弘・著(定価1800円)》であります!!北米大陸4エリア(大平原・東部森林地帯・北太平洋岸・南西部)に居住したインディアン(現代では差別用語になりますが、出版社の案内文のまま)の生活について解説する絶対保存版! パラパラと見ただけですが、それぞれの部族の住まいや服飾、言い伝え、毛皮の処理にトーテムポールなどなど…興味深いことばかりです。特にジュエリー、ターコイズブルーが美しい!!


谷口ジローさんの漫画に『天の鷹 SKY HAWK』というのがあります。明治時代初頭、故国を追われた日本人(武士)2人がアメリカ西部で 原住民のオグララ・スー族とともに、アメリカ白人の開拓者たちと、闘う…といった内容ですが、オススメです。


皆さま、楽しい土曜日をお過ごし下さいまし!!




rohengram799 at 15:15|PermalinkComments(11)
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ