夏至

2024年06月21日

姫楮雲便りNo.14:短い夜の金曜日

こんにちは🐥

今日は朝からどんよりな金曜日。鹿児島では線状降水帯が発生! 被害が最小限でありますように。


🐦


宗教法人 在日本南プレスビテリアンミッション
淀川キリスト教病院 広報誌「よどきり便り」
https://www.ych.or.jp/about/media/magazine/

⇧ なんでこんな下書きが(・・? と思っていろいろ思い返したら、読書メーターでこちらの本が気になったからだった!

【人生最後のご馳走  青山ゆみこ】
https://honto.jp/ebook/pd_29888619.html?partnerid=02vc01


最後に食べたいもの……なんか思いつかないのは遅い朝ごはんを食べて満腹だからかなぁ😂


宗教法人の病院って検索したらかなりたくさんありました。Yahooの知恵袋になんでコチラは大学はあるけれど病院はない、ある団体についての質問がありました。そーか、そうなのか。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1447444924


🐦


ダンナさんが職場の方からサクランボのおすそ分けを…と声をかけてもらったのに「ウチは食べないから」NO THANK YOUとお断りしたそうだ……イヤ、食べるよ? 買わないだけで🥸🥸🥸 

サクランボを使ったケーキの記事を読んで思い出したわ🥲
https://note.com/kajorica/n/nd700a245e35b


🐦


今日は夏至。
島崎藤村の『短夜の頃』という随筆があります。

『蚊帳、簾、團扇、それから素足なぞと順序もなくこゝに書いて來た。自分の好きな飮料や食物のことなぞもすこしこゝに書き添へよう。』とあり、出てくるものはどれも風情があり面白かったです。

https://www.aozora.gr.jp/cards/000158/card46402.html

ちょうど「国芳の団扇絵 猫と歌舞伎とチャキチャキ娘」が開催中😄
https://bijutsutecho.com/magazine/news/report/29034


🐦


明日は満月。6月は「ストロベリームーン」というので、この小説の新聞広告が目立っていました。私は読んでないけど💦

【ストロベリームーン  芥川なお】
https://note.com/3791subarusya/n/n8b094a7c9040


🐦


今日は世界ALSデー🥸

【せりか基金】
https://koyamachuya.com/contents/series_category/serikafund/



皆さま、気象情報をこまめにチェックして安全安心な金曜日を🌼





rohengram799 at 10:20コメント(2) 

2023年06月21日

暑劇雲便りNo.14∶夏至の日☀詰合せ

こんにちは🐥 今日は夏至ですね。明日からは少しずつ日が短くなるなんて〜これからの方が日が長くなっていく気がするのに😅


昨日はこちらの本を買ってしまいました。こーゆー女学生を見る機会はありませんわ。この作者さんは久しぶりかも。
【マザー/コンプレックス  水生大海】
https://www.shogakukan.co.jp/books/09407262


以下、いろいろ気になったことをメモメモφ(..)メモメモ!

◆斎藤茂吉 「猫」
茂吉は猫がキライなんだなぁと……。
https://www.aozora.gr.jp/cards/001059/files/61026_77255.html

◆ヤドカリ図鑑
こんなに種類が多いとは! アデヤカゼブラヤドカリ…名前がスゴい(笑)
https://k-hermit.com/photos/

◆ツリーノベル
スキマ時間にいいかなと思って…いつか読もうと思って…まだ1話も読んでいない💦
https://tree-novel.com/sp/works/56b29b872d9162b106944778419a486f.html

◆落語みゅーじあむ
上方落語の資料を常設展示🥸 2007年4月Open!
https://www.hearingart.co.jp/blog-ikeda/2023/05/22128.html

◆デンマーク 「12.5年結婚式」
1/2成人式みたいだ😆
https://living-in-denmark.net/insight/culture_difference/3936/

◆家庭画報 「京の色」
https://www.kateigaho.com/tags/kyotonoiro/

◆マンボウなんでも博物館
https://manboumuseum.com/

◆カワイイ薔薇を折り紙で🌹
https://chiik.jp/vcp3y/


ではでは、皆さま、よい1日を🐦🐦🐦




rohengram799 at 09:35コメント(8) 

2022年06月21日

花香美雲便りNo.13:明日の空の色 🌈

今日は「世界ALSデー」🌻 アイスバケツチャレンジとかありましたが、一時期のブームみたいであれから聞かなくなったような…。私もこちらの記事を読むまでは忘れていたので、お前が言うか(●`ε´●)って感じなんですが。

【6月21日は世界ALSデー!ALSが治せる未来を信じ、力を合わせて今できることを!】
https://note.com/withals/n/nb2ea501623dd

【せりか基金】
https://landing-page.koyamachuya.com/serikafund/



今日は夏至ですね。明日から少しずつ日が短くなるとはなかなか実感出来ませんが(^_^;) 


紫陽花は明日の朝の空の色    金子 敦(※)


どうぞおだやかなよい1日でありますように🌈



(※)https://fragie.exblog.jp/32281460/ 



rohengram799 at 09:00コメント(0) 

2021年07月02日

細蟹雲便りNo.1:細蟹姫(ささがにひめ)

今日は元旦から数えて(通日というらしい)183日目なんだそうです。そして夏至から数えて11日目の半夏生。関西ではタコを食べると聞いていましたが、奈良では小麦入りの餅を食べるとか? 山梨ではお盆さんに安倍川餅をお供えすると言うし(ウチの実家では記憶にないけれど) 満一才の誕生日に餅を背負わせたり……九州では踏んだりするそうですが、日本人はやはり米の力、餅のパワー!ですな🍴

【半夏生餅】
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/ha_gesshou_mochi_nara.html

【一升餅】
https://www.1-mochi.com/user_data/question.php


*****


今月は「細蟹雲便り」にしました。細蟹姫(ささがにひめ)は蜘蛛が糸をかけるところから織女星の異称だそうで(たなばた姫とも)、七夕🎋の7月にイイかも!と単純に思ったからです〜今月もどうぞよろしくお願いいたします ♪(o・ω・)ノ))




rohengram799 at 08:45コメント(4) 

2021年06月22日

清遊雲便りNo.13:傘☂️と星🌟 の王子さま 🤴

昨日は夏至でしたね。いいお天気でしたが、私の頭の中は雨の物語を妄想……レタスみたいな折りたたみ傘を見つけたので、いつも黒い大きな傘を持っている男子学生との『コウモリくんとレタスちゃん』が……コウモリくんは長身で無口なメガネくんで、レタスちゃんは小柄でネコっ毛の女の子。雨の日は髪の毛がうねって大変! 心配性なのでいつも折りたたみ傘を持っていますが、それがベジタブレラ!

【ベジタブレラ】
https://fujimaki-select.com/item/162_0005.html

レタスちゃんがコウモリくんに片想いな設定…… 空梅雨っぽいですが、私の脳内は長雨で妄想茸が生えているのだと思います(ーー;)



アンブレラマスターという民間資格があって、そこのサイトで【傘のブックレビュー 】を見つけました。「雨」ではなく「傘」なのがいいですね〜読んでみたいタイトルがたくさんありました📚

https://www.jupa.gr.jp/contents/view/3/page:1



こちらはnoteで見つけた矢部太郎さんの可愛いイラストの『星の王子さま』の話。

https://note.com/poplar_jidousho/n/n1bce29beb931


矢部さんのお父さんはやべみつのりさん。絵本作家さんだとは知りませんでした。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000239.000047877.html



さだまさしさんの『童話作家』を思い出した火曜日、どうぞよい1日を♪(o・ω・)ノ))

https://sp.uta-net.com/song/65480/




rohengram799 at 07:40コメント(2) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

オスカー

QRコード
QRコード