大雪

2022年02月07日

かたゆき雲便りNo.5:雪とか花とか子とか

春は名のみの……で2月はやはり空気が冷え冷えですね。各地で積雪が平年を上回っているそうで、除雪中の事故も増えているようです。

「排雪」という言葉を初めて聞いたような気がします。排雪とは、雪をダンプトラックに積込み、雪堆積場へ運搬する作す。 運搬するためその場所から雪がなくなる。 除雪は、道路上の雪をかき分け、通行可能なスペースを確保する作業。どちらも大変です。雪の多い地域にお住まいの皆さま、どうぞお気をつけ下さい。

しかし、子どもには雪は楽しいもの。寅年にピッタリ?の絵本がありました。

【とらたとおおゆき】
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=01-1190

☃️ ☃️ ☃️ ☃️ ☃️

スーパーではチョコ祭りになっておりますが、バレンタインデーにはお花もたくさん売れるようです。

【花贈り記念日】
https://www.e87.com/memorial/

🌷 🌷 🌷 🌷 🌷

2月は子どもたちの誕生月なのですが「おっぱい」に関する記事を読みました。母乳が出るのに赤ちゃんにのんで貰えないのはキツいし悲しい。そして巻き舌が理由で母乳をうまく吸えないことがあるとは知りませんでした。

https://www.huffingtonpost.jp/rurika-toku/kosodate_a_23316479/


昨日は『愛するあなたの子を授かって、十月十日後に死ぬつもり。』という長いタイトルの本を読んだんですけど、不妊治療とか流産とか不倫とか虐待とかいろいろ詰まっていて、ラストは明るい希望が持てるものでしたけど、うわぁ……な1冊でした。

https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=22946

もし男女どちらでも妊娠・出産が可能だったらどんな社会になっていたんでしょーね? 昨年6月に成立した改正育児・介護休業法で設けられた「男性産休」が今年10月1日施行されますが、果たして……( ̄~ ̄;)


では皆さま、今週も「ご安全に 」! ♪(o・ω・)ノ))




rohengram799 at 08:35コメント(2) 

2019年12月09日

黄冬雲便りNo.9:ほらね、

土曜日(12/7)は「大雪(たいせつ)」でしたが、本当に寒い1日でしたね。横浜では初雪。鼻水ズルズルしてましたわ。


フィンランド語で雪を表す言葉が11種類あるという記事を読みました。津軽には7つの雪が降るらしいですが(*) 広告がうっとおしい〜!のをガマンすれば面白い内容でした。最後に紹介されていた『粉雪』という曲は確かに雪が降ってくるイメージで…音楽家ってスゴいわ!となりました(笑)

https://linnameigetz.com/snow-in-finnish




♪窓はピアノと微笑み合っているよ
雪は灯りと見つめ合っているよ


『ほらね、』という混声四部合唱曲にこの歌詞がありました。東日本大震災のあと、歌で日本をつなげよう、歌で被災地を応援しようと企画されたカワイ出版の「歌おうNIPPONプロジェクト」のために書き下ろされた作品だそうです。こちらもステキな表現。情景が浮かんできます。ロマンチック(*´ω`*) そして曲名の「、」がとてもイイと思います。


https://search.yahoo.co.jp/amp/kuri-ma.seesaa.net/article/434812367.html%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQOKAGYAau2ivrY1qG3ywE%253D



(*)

https://sp.uta-net.com/movie/3089/

https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009010653_00000



rohengram799 at 00:00コメント(6) 

2014年02月10日

紅雲便りNo.9:Olympic……いやぁ( ̄0 ̄;)

おはようございます~まだまだ雪が残っていますね。昨日はダンナさんに職場近くのコンビニまで送ってもらいましたが、お弁当やパンコーナーがガラガラ!! お店にとっても買い物客にとっても大変な週末でしたわ…配送関係のお仕事の皆さまもお疲れさまですm(__)m


帰りは「タクシーで帰ってきなさいよ!!」と家族から言われていましたが、夜9時半すぎの駅前にタクシーなどいるはずがなく……ヨタヨタしながら雪道をいつもの倍近くかけて帰宅しました。『背中まで45分』はジュリーの名曲ですが、ワタクシは『自宅まで35分』でありました(^O^)


知らないウチにオリンピックが始まっていました~テレビをつけると「メダルが」「メダルを」ばっかりでなんかウンザリしてしまいます……オタ息子は「クロスカントリーとかがオレは好きだ!!」と言っております。普段見ることがない競技におおっ!となることもオリンピックの楽しみでしょうに「メダルに手が届かない」だの「○位に終わりました」とか、なんか失礼な発言だなぁ、と感じて子どもの頃みたいに楽しめなくなりました(´;ω;`)

都知事も桝添さんになりましたね。なんか爬虫類系というか、狡猾なイヤらしい顔つきに思えるのはワタクシのメガネが曇りすぎているからかしら……決まった以上は心身ともに健康に気をつけて粉骨砕身、都民のため、日本のために働いていただきたいです。しかし、どうしても元奥さまの政治家のあの方をセットで思い出してしまって……ふたりとも顔つきがねぇ……(~_~;)


皆さまはお身体に気をつけて、オリンピックも毎日の生活も楽しんで下さいね(*^o^)/\(^-^*)



*No.7とNo.8の記事、遅れましたが、お返事書いたので読んで下さいね(;^_^A ニ男誕生祝いをありがとうございました(^.^)(-.-)(__)




rohengram799 at 08:31コメント(11) 

2011年12月07日

第641号:たいせつな「7」の日(-。-)y-~

12月も一週間経過しました。皆さま、風邪などひいていませんか?トイレの「うがい手洗いの励行」の貼り紙の横には「節水」…難しいですなぁ(´д`)


ちなみにパチ屋のお掃除おばちゃんの私が今までみたところでは、殿方の方が熱心に手を洗っています。女性、特に綺麗、可愛い系のコがドアをバン!!とスゴい音をたてて開け閉めしてそのまま去っていくのにはアゼンとしますね。ペーパーのしっぽの方は見かけなくなり、ちょっと残念ですが(^^;)))


さて本日は「大雪」!そんなに日本全国大雪の時期ではありませんが、鰤(ぶり)などの冬の魚の漁が盛んになり、熊が冬眠に入り、南天の実が赤く色附く頃…でありますね。


そして「7」と言えば…北斗七星、『北斗の拳』ですよ、スロッターの皆さま!!(笑)どこのパチ屋も新台大量導入したみたいですね。ワタクシもモップをかけていると、ザコキャラの叫びがあちこちから聞こえてきて…ああ、耳がいたい、一段とうるさい~世紀末というより年末の慌ただしい気分に拍車がかかる(ToT)


そんな気分をほぐすかのように見つけた話題は『「耳型天南星』☆彡


「みみがたてんなんしょう」と読むんだそうです。「みみがたなんてんせい」と読んでしまいそうですが「ムサシアブミ」という植物の名前を見つけて変わった名前!!と思っていたら似たようなもののリストにこの名前が~思わず「ひでぶ!!」←(北斗を知らない人にはわからないですね(--;)


美しいとはちょっと言いがたいかな~実がたくさんなっていて……近所で見たような気もします。


あとですね、雪餅草(ユキモチソウ)なるものも初めて知りました。サイトで見ましたが、おお!!雪見大福のようなものが筒の中に入っている(゜□゜)
座禅草がもっとカラーのようにスマートになったかんじ?自然の造り出すものに人間はかなわないですね。


そして、冬だろうと寒かろうと、植物は文句も言わないのですから、見習わないといけない…(--;)


最期はラオウさまのように「わが生涯に一片の悔いなし!!」とカッコよく逝きたいものです…ってきちんと『北斗の拳』は読んでいないワタクシですが、一番好きなのは「慈愛のトキさま」です(^.^)




rohengram799 at 13:11コメント(15) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ