岩を枕に星を抱き
2012年06月20日
あかね雲便りNo.60:風がぁ~!!
台風一過はよいのですが、まだまだ風が強いです~まぁ、吹き飛ばされる心配は微塵もないワタクシですが(((^^;)歩きにくい!!
ところで、台風に名前がついているのは結構知られていると思いますが、アメリカはちょっと置いといて(笑)日本が付けた台風名ってどーもセンスなさすぎ(-_-;)と思いません?
「コップ(コップ座)」「トカゲ(とかげ座)」「カジキ(カジキ座)」
「ウサギ(うさぎ座)」「クジラ(くじら座)」「コンパス(コンパス座)」など…最初はたしかテンビン(てんびん座)だったような…気象庁の方々が決めたのでしょうか?台風だからあまり美しい名前は…と思ったのかもしれませんが「台風・ウサギ」とかこのまま世界中に発信されたってことですよね?言いやすいのかしら?
他の国では花の名前や神様の名前などバラエティー豊かなんですけど…。巡洋艦や護衛艦などの方がずっと日本的で美しい名前を使っていますよね。「光宙(ピカチュウ)」なんてつけないだけいいのかしら?(--;)
『いつもより星多き夜君ねむる枕元までワープできたら』(*)
この句を見つけた時手に木原敏江さんの『岩を枕に星を抱き』というマンガを思い出しました。最近、少女マンガとはご無沙汰ですわ(--;)
今夜、綺麗な夜空が見られるでしょうか~?
(*)https://blog.goo.ne.jp/rainbow506/e/ffb66b07ed9a132a21a12741e0188fe1
ところで、台風に名前がついているのは結構知られていると思いますが、アメリカはちょっと置いといて(笑)日本が付けた台風名ってどーもセンスなさすぎ(-_-;)と思いません?
「コップ(コップ座)」「トカゲ(とかげ座)」「カジキ(カジキ座)」
「ウサギ(うさぎ座)」「クジラ(くじら座)」「コンパス(コンパス座)」など…最初はたしかテンビン(てんびん座)だったような…気象庁の方々が決めたのでしょうか?台風だからあまり美しい名前は…と思ったのかもしれませんが「台風・ウサギ」とかこのまま世界中に発信されたってことですよね?言いやすいのかしら?
他の国では花の名前や神様の名前などバラエティー豊かなんですけど…。巡洋艦や護衛艦などの方がずっと日本的で美しい名前を使っていますよね。「光宙(ピカチュウ)」なんてつけないだけいいのかしら?(--;)
『いつもより星多き夜君ねむる枕元までワープできたら』(*)
この句を見つけた時手に木原敏江さんの『岩を枕に星を抱き』というマンガを思い出しました。最近、少女マンガとはご無沙汰ですわ(--;)
今夜、綺麗な夜空が見られるでしょうか~?
(*)https://blog.goo.ne.jp/rainbow506/e/ffb66b07ed9a132a21a12741e0188fe1