御守り
2021年01月22日
初空雲便りNo.21:金曜日の戯れ言〜詰め合わせ
今日は22日、ショートケーキの日🍰
ショートケーキを買おうと思って出掛けたはずなのに、スーパーの一角にあった沖縄物産展コーナーに目が行き、サーターアンダギーを買ってしまいました……ケーキはまた今度にしよう!
食べ物つながりで……水曜日(1/20)の新聞に【昆虫食 風味も栄養も】の見出しがあって「コオロギせんべい」や「こおろぎだしパック」などが紹介されていました。フィナンシェもあってお値段は2160円。10匹分と30匹分の計6個セット。「ナッツのような風味が特徴。10匹分と30匹分を食べ比べればコオロギの味が実感できる」……イヤ、しなくてもいいです……と言いたくなりますが、実際何も知らないで食べたら美味しいんでしょうか?
https://www.pasconet.co.jp/release/1183/
お口直しになるかわかりませんが(^_^;) 昨日からシリーズ物の時代小説を読んでいます。
子育て飴 江戸菓子舗照月堂 (時代小説文庫) >> https://bookmeter.com/books/16069914
この中に「梅の味噌漬け」が出て来て、何だそりゃ?と思ったのですが、いろんな番組で紹介されていたようで……(^o^;) 短期間で出来るレシピがありました。梅の時期まで忘れないようにしなくては(笑)
https://kumiko-jp.com/archives/162420.html?amp=1
以下、チマチマした戯れ言です ヾ(@゜▽゜@)ノ
■お手入れ
叶姉妹のブログにアンダーヘアのお手入れの話がありました。
https://ameblo.jp/kanosisters/entry-12651568795.html
半年くらい前だったか、老後に介護されることに備えて、デリケートゾーンの脱毛を行う「介護脱毛」を始める中高年に増えているという新聞記事がありましたが……実際お店に行って…というのはなかなか勇気のいることですね(;´∀`)
■大分の中の熊本
江戸時代、鶴崎、佐賀関、竹中などは、肥後熊本藩の飛び地だったとは〜知らなかったです。温泉だけではない大分の魅力がたくさんの記事でした。とり天、食べたい🍴
https://dailyportalz.jp/kiji/toukou-torip-in-oita
■御守り
お守りの自動販売機! 今もあるんでしょうか?
http://daizukan9.blog63.fc2.com/blog-entry-953.html?sp
最近見て「面白い!」と思ったのは何かと話題の大宰府 竈門神社の「てるてる晴れ守り」と「いちご守り」です。
https://kamadojinja.or.jp/amulet/
週末、関東も☃️の予報が出ているようです。
皆さまもどうぞお気をつけ下さいませ。
ショートケーキを買おうと思って出掛けたはずなのに、スーパーの一角にあった沖縄物産展コーナーに目が行き、サーターアンダギーを買ってしまいました……ケーキはまた今度にしよう!
食べ物つながりで……水曜日(1/20)の新聞に【昆虫食 風味も栄養も】の見出しがあって「コオロギせんべい」や「こおろぎだしパック」などが紹介されていました。フィナンシェもあってお値段は2160円。10匹分と30匹分の計6個セット。「ナッツのような風味が特徴。10匹分と30匹分を食べ比べればコオロギの味が実感できる」……イヤ、しなくてもいいです……と言いたくなりますが、実際何も知らないで食べたら美味しいんでしょうか?
https://www.pasconet.co.jp/release/1183/
お口直しになるかわかりませんが(^_^;) 昨日からシリーズ物の時代小説を読んでいます。
子育て飴 江戸菓子舗照月堂 (時代小説文庫) >> https://bookmeter.com/books/16069914
この中に「梅の味噌漬け」が出て来て、何だそりゃ?と思ったのですが、いろんな番組で紹介されていたようで……(^o^;) 短期間で出来るレシピがありました。梅の時期まで忘れないようにしなくては(笑)
https://kumiko-jp.com/archives/162420.html?amp=1
以下、チマチマした戯れ言です ヾ(@゜▽゜@)ノ
■お手入れ
叶姉妹のブログにアンダーヘアのお手入れの話がありました。
https://ameblo.jp/kanosisters/entry-12651568795.html
半年くらい前だったか、老後に介護されることに備えて、デリケートゾーンの脱毛を行う「介護脱毛」を始める中高年に増えているという新聞記事がありましたが……実際お店に行って…というのはなかなか勇気のいることですね(;´∀`)
■大分の中の熊本
江戸時代、鶴崎、佐賀関、竹中などは、肥後熊本藩の飛び地だったとは〜知らなかったです。温泉だけではない大分の魅力がたくさんの記事でした。とり天、食べたい🍴
https://dailyportalz.jp/kiji/toukou-torip-in-oita
■御守り
お守りの自動販売機! 今もあるんでしょうか?
http://daizukan9.blog63.fc2.com/blog-entry-953.html?sp
最近見て「面白い!」と思ったのは何かと話題の大宰府 竈門神社の「てるてる晴れ守り」と「いちご守り」です。
https://kamadojinja.or.jp/amulet/
週末、関東も☃️の予報が出ているようです。
皆さまもどうぞお気をつけ下さいませ。
rohengram799 at 14:00|Permalink│Comments(8)
2017年07月31日
蘭月雲便りNo.16:ビバ!ビビンバ😋
今日も暑いですね~仕事が休みなワタクシ、いつも以上にダラダラしていたら、下の息子がお昼前にやってきました。彼も今日は休みだったらしい。 東京大神宮の健康の御守りをもらいました!
家でお昼を食べるにはご飯はないし(;゜゜)・・・だったので、私ひとりなら絶対に行かない焼肉屋さんにいってきました。食べられるものがあるかな~と心配だったのですが、チーズ石焼きビビンバがランチでもあったので、それにしました。サラダとわかめスープ付き。息子は石焼きビビンバに焼き肉のセット。私たちが入店してから何組もお客さんがやってきて、案外流行っているのね・・・と(笑)
適度に世間話などをして一時間ばかり楽しく過ごしました。来月末には屋久島に行くらしいです。私はこの暑さでどこかに行く気力がすっかりなくなっているのですが、ドラクエ11のコマーシャルを見ては、遊びたいなぁ、プレステ4かDS買うか?なんて考えてしまいます~スマホでゲームはなんとなくやりたくないので(^o^;)
今月はあまり更新出来なかったのですが、お付き合いいただきありがとうございました。来月もどうぞよろしくお願いいたします。皆さま、お身体には気をつけて下さいませヾ(´ー`)ノ
家でお昼を食べるにはご飯はないし(;゜゜)・・・だったので、私ひとりなら絶対に行かない焼肉屋さんにいってきました。食べられるものがあるかな~と心配だったのですが、チーズ石焼きビビンバがランチでもあったので、それにしました。サラダとわかめスープ付き。息子は石焼きビビンバに焼き肉のセット。私たちが入店してから何組もお客さんがやってきて、案外流行っているのね・・・と(笑)
適度に世間話などをして一時間ばかり楽しく過ごしました。来月末には屋久島に行くらしいです。私はこの暑さでどこかに行く気力がすっかりなくなっているのですが、ドラクエ11のコマーシャルを見ては、遊びたいなぁ、プレステ4かDS買うか?なんて考えてしまいます~スマホでゲームはなんとなくやりたくないので(^o^;)
今月はあまり更新出来なかったのですが、お付き合いいただきありがとうございました。来月もどうぞよろしくお願いいたします。皆さま、お身体には気をつけて下さいませヾ(´ー`)ノ
rohengram799 at 16:20|Permalink│Comments(8)