成人の日
2025年01月15日
静晨雲便りNo.15:Adultな水曜日
こんにちは😃
🔔🌹新作アニメ公開日もだんだん近づいてきて、インタビュー記事など掲載雑誌が多く発売になっていますね。公開前なので詳しく話せないこともあるでしょうから、公開後にも「あの場面は……」とかいろんなエピソードを語ってもらいたいですわ。
NHKでは「ブリオッシュ」を取り上げるようです。他にもマリーさまが持ち込んだ?お菓子があったような気がするけれど、よく覚えていない😓
◆“ベルサイユのばら”のブリオッシュ - グレーテルのかまど - NHK https://www.nhk.jp/p/kamado/ts/VNWVWYKX3Q/episode/te/QNQP89XJPN/
こんな歌もあったな〜『お菓子放浪記』も📚️
◆お菓子と娘
お菓子と娘 歌詞の意味 歌曲・合唱曲 https://www.worldfolksong.com/sp/songbook/japan/okashi-musume.html
◆お菓子放浪記 (講談社文庫 に 31-1) >> https://bookmeter.com/books/498481
あと新潟、名古屋でのキャンペーンがありました。他の関東圏外の場所でもあるのかしらん?
◆劇場アニメ「ベルサイユのばら」チケット | NST新潟総合テレビ https://www.nsttv.com/present/verbara-movie
◆【サカエチカ店限定】劇場アニメ『ベルサイユのばら』タイアップキャンペーン開催!! - ディッパーダン クレープ https://dipperdan.jp/11905/
あと必ずオスカルさまには労働の話がついてくる〜こういう話題に使われるのはあんまり好きじゃない😟
◆『ベルばら』オスカルはなぜ適任でない仕事を天職にできた? 「この仕事向いてないかも」と思った時に最初にすべきこと - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type https://woman-type.jp/wt/feature/37663/
💖
昔は今日が「成人の日」でしたね。そしてなんと!今日は『アダルトの日』🥸
1947年(昭和22年)のこの日、日本初のヌードショーが開演。東京・新宿の帝都座の5階劇場で、額縁に裸体の女性が現れる「額縁ショー」が上演。舞台に大きな額縁をつくり、その中に上半身を裸にしたモデルがポーズをとり、わずかの時間だけ幕を開くというもので、出演した女性はただじっとしているだけだったそうです😅
当時としてはコレでもかなりのショーゲキだったでしょうね。
◆帝都座(昭和7年) : モダン周遊 https://suzumodern.exblog.jp/26434559/
東京新聞のコラム「筆洗」によると
英語で大人を意味する「adult(アダルト)」。語源をさかのぼっていくとラテン語の【alere】という言葉にたどり着くという。意味は「食べ物を与える」「養う」-
らしいです。
今はなんでもかんでもオープンになり過ぎ……検索したらこんな歌が出てきちゃうくらいに💦
【ピエールとカトリーヌ】
https://www.uta-net.com/movie/10970/
💖
明日は気温がぐっと下がるようです。
どうぞあたたかくしてお過ごしくださいませ。
🔔🌹新作アニメ公開日もだんだん近づいてきて、インタビュー記事など掲載雑誌が多く発売になっていますね。公開前なので詳しく話せないこともあるでしょうから、公開後にも「あの場面は……」とかいろんなエピソードを語ってもらいたいですわ。
NHKでは「ブリオッシュ」を取り上げるようです。他にもマリーさまが持ち込んだ?お菓子があったような気がするけれど、よく覚えていない😓
◆“ベルサイユのばら”のブリオッシュ - グレーテルのかまど - NHK https://www.nhk.jp/p/kamado/ts/VNWVWYKX3Q/episode/te/QNQP89XJPN/
こんな歌もあったな〜『お菓子放浪記』も📚️
◆お菓子と娘
お菓子と娘 歌詞の意味 歌曲・合唱曲 https://www.worldfolksong.com/sp/songbook/japan/okashi-musume.html
◆お菓子放浪記 (講談社文庫 に 31-1) >> https://bookmeter.com/books/498481
あと新潟、名古屋でのキャンペーンがありました。他の関東圏外の場所でもあるのかしらん?
◆劇場アニメ「ベルサイユのばら」チケット | NST新潟総合テレビ https://www.nsttv.com/present/verbara-movie
◆【サカエチカ店限定】劇場アニメ『ベルサイユのばら』タイアップキャンペーン開催!! - ディッパーダン クレープ https://dipperdan.jp/11905/
あと必ずオスカルさまには労働の話がついてくる〜こういう話題に使われるのはあんまり好きじゃない😟
◆『ベルばら』オスカルはなぜ適任でない仕事を天職にできた? 「この仕事向いてないかも」と思った時に最初にすべきこと - Woman type[ウーマンタイプ] | 女の転職type https://woman-type.jp/wt/feature/37663/
💖
昔は今日が「成人の日」でしたね。そしてなんと!今日は『アダルトの日』🥸
1947年(昭和22年)のこの日、日本初のヌードショーが開演。東京・新宿の帝都座の5階劇場で、額縁に裸体の女性が現れる「額縁ショー」が上演。舞台に大きな額縁をつくり、その中に上半身を裸にしたモデルがポーズをとり、わずかの時間だけ幕を開くというもので、出演した女性はただじっとしているだけだったそうです😅
当時としてはコレでもかなりのショーゲキだったでしょうね。
◆帝都座(昭和7年) : モダン周遊 https://suzumodern.exblog.jp/26434559/
東京新聞のコラム「筆洗」によると
英語で大人を意味する「adult(アダルト)」。語源をさかのぼっていくとラテン語の【alere】という言葉にたどり着くという。意味は「食べ物を与える」「養う」-
らしいです。
今はなんでもかんでもオープンになり過ぎ……検索したらこんな歌が出てきちゃうくらいに💦
【ピエールとカトリーヌ】
https://www.uta-net.com/movie/10970/
💖
明日は気温がぐっと下がるようです。
どうぞあたたかくしてお過ごしくださいませ。
2025年01月13日
静晨雲便りNo.13:月曜日には(ベル)ばらを🌹
こんにちは🥸
今日は「成人の日」🎉 サントリーの新聞広告はどうなるのかなぁ、と思っていたら伊集院静さんから三谷幸喜氏にバトンタッチされたらしい。まだきちんと全文を読んでいないのだけれど「三谷幸喜かぁ…」となってしまった💦
サントリーの公式Twitter(全文)
https://x.com/suntory/status/1878713597154803767
🌹
昨日も詰め合わせだったのだけれど、今日は🔔🌹新作アニメのタイアップキャンペーンの記事を読み、あちこちに下書きとして保存されていた、🔔🌹やフランスやらに関連したものをまとめてみました。
前に書いたものもあるかもしれませんが、おヒマな時にでも😅
◆HIS×劇場版アニメ『ベルサイユのばら』タイアップキャンペーン【HIS】
https://search.app/DyQxNVtGZxx4AEBT8
◆水先案内人樋口 尚文がセレクト いま、最高の一本 劇場アニメ ベルサイユのばら ぴあエンタメ情報 https://search.app/4a1nZCZt6tUdjDg2A
◆フランスの雑誌挿絵 1913年 ~LA VIE PARISIENNE~より
https://www.mycomfy-shop.com/?pid=170713915
◆🔔🌹……!?
http://blog.livedoor.jp/fayar72701new/archives/23908417.html
◆サバット(フランス格闘技)
http://www.savatejapan.com/_japanese/histoire/jap_histoire.html
https://martial.website/savate/
◆フランス修道院
https://note.com/cieldechampagne/n/nda0912690c26
◆服装史
https://aoki7.com/category/rococo/
◆テレビアニメ関連(音楽)
https://animestyle.jp/2016/05/24/10190/
https://animestyle.jp/2016/06/07/10218/
◆フランス語のいろいろな「おめでとう」の表現
https://www.gitsl.com/ala/12622/
◆漫画がフランス語や英語に翻訳出版される時代に知っておきたいこと
https://note.com/uper_uper/n/n6df88d4a1519
🌹
今日は昨日よりあたたかいですが、あったかい飲み物の代表として今はミルクティーをよく飲んでいます。が、コチラの記事にはビックリ!
大人気のセブンイレブン限定「午後の紅茶 ザ クリーミーティー」が高額転売されている件 | ガジェット通信 GetNews https://getnews.jp/archives/3589773
私もなかなか見つからなくて一度だけ買うことが出来たけど、あまりにもクリーム感が強くて💦 期待していたけれど、もういいです、遠慮します、となりました。
🌹
今日のタイトルはおなじみ(笑)稲垣潤一さんの『月曜日には薔薇を』から🥳
稲垣潤一 月曜日にはバラを 歌詞 - 歌ネット https://search.app/xRRDVPhY2snU5sf39
ではでは、皆さま、今週も「ご安全に」!
🐥今日のnote
『つめ と てぶくろ』https://search.app/3STNwvxEFfZisd5N6
今日は「成人の日」🎉 サントリーの新聞広告はどうなるのかなぁ、と思っていたら伊集院静さんから三谷幸喜氏にバトンタッチされたらしい。まだきちんと全文を読んでいないのだけれど「三谷幸喜かぁ…」となってしまった💦
サントリーの公式Twitter(全文)
https://x.com/suntory/status/1878713597154803767
🌹
昨日も詰め合わせだったのだけれど、今日は🔔🌹新作アニメのタイアップキャンペーンの記事を読み、あちこちに下書きとして保存されていた、🔔🌹やフランスやらに関連したものをまとめてみました。
前に書いたものもあるかもしれませんが、おヒマな時にでも😅
◆HIS×劇場版アニメ『ベルサイユのばら』タイアップキャンペーン【HIS】
https://search.app/DyQxNVtGZxx4AEBT8
◆水先案内人樋口 尚文がセレクト いま、最高の一本 劇場アニメ ベルサイユのばら ぴあエンタメ情報 https://search.app/4a1nZCZt6tUdjDg2A
◆フランスの雑誌挿絵 1913年 ~LA VIE PARISIENNE~より
https://www.mycomfy-shop.com/?pid=170713915
◆🔔🌹……!?
http://blog.livedoor.jp/fayar72701new/archives/23908417.html
◆サバット(フランス格闘技)
http://www.savatejapan.com/_japanese/histoire/jap_histoire.html
https://martial.website/savate/
◆フランス修道院
https://note.com/cieldechampagne/n/nda0912690c26
◆服装史
https://aoki7.com/category/rococo/
◆テレビアニメ関連(音楽)
https://animestyle.jp/2016/05/24/10190/
https://animestyle.jp/2016/06/07/10218/
◆フランス語のいろいろな「おめでとう」の表現
https://www.gitsl.com/ala/12622/
◆漫画がフランス語や英語に翻訳出版される時代に知っておきたいこと
https://note.com/uper_uper/n/n6df88d4a1519
🌹
今日は昨日よりあたたかいですが、あったかい飲み物の代表として今はミルクティーをよく飲んでいます。が、コチラの記事にはビックリ!
大人気のセブンイレブン限定「午後の紅茶 ザ クリーミーティー」が高額転売されている件 | ガジェット通信 GetNews https://getnews.jp/archives/3589773
私もなかなか見つからなくて一度だけ買うことが出来たけど、あまりにもクリーム感が強くて💦 期待していたけれど、もういいです、遠慮します、となりました。
🌹
今日のタイトルはおなじみ(笑)稲垣潤一さんの『月曜日には薔薇を』から🥳
稲垣潤一 月曜日にはバラを 歌詞 - 歌ネット https://search.app/xRRDVPhY2snU5sf39
ではでは、皆さま、今週も「ご安全に」!
🐥今日のnote
『つめ と てぶくろ』https://search.app/3STNwvxEFfZisd5N6
2025年01月06日
静晨雲便りNo.6:デパートと山のディスコ
おはようございます🥸
12/20はデパート開業の日だったんですが、山梨のデパートと言えば甲府駅近くの山交百貨店とわりと歩いた岡島百貨店が二大勢力だったんですが、山交も岡島もなくなってしまいました。手元にはまだいくらかの商品券があるのだけれど💦
岡島の解体の記事を読んで、あ〜😢とせつなくなりました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1635765
🐥
中日新聞の絵本プレゼント記事を読んではこんな絵本があるのかとフムフムしているのですが、この『山のディスコ』という絵本の表紙がたまらん😄
https://plus.chunichi.co.jp/present/article/73/24990/
https://frobergue.stores.jp/items/5cd039b5272bd07e825a644e
読み聞かせ動画
https://youtu.be/HXfcpYvPa7I?si=LQddHS3zAQlXbvIq
なぜか「みんなのうた」の『赤鬼と青鬼のタンゴ』を思い出しました😁
https://www.uta-net.com/movie/31599/
🐥
来週は成人の日。SUNTORY新聞広告はどうなるのかなぁ。伊集院静さんの言葉をずっと読んできましたが、全く違うものになるのか……コチラはお酒は適量を楽しみましょう、みたいな広告。
【SUNTORY モデレーション広告ギャラリー】
https://www.suntory.co.jp/arp/ads/
🐥
ダンナさんが「患者さんにインフルが流行っていて大変」と言って出勤していきました。この時期はいつにも増して休日はヒキコモリンになるダンナさん、人混みでいろんなウィルスをもらわないようにと考えているようです。コロナもまだありますし、皆さまもどうぞお気をつけ下さい。
12/20はデパート開業の日だったんですが、山梨のデパートと言えば甲府駅近くの山交百貨店とわりと歩いた岡島百貨店が二大勢力だったんですが、山交も岡島もなくなってしまいました。手元にはまだいくらかの商品券があるのだけれど💦
岡島の解体の記事を読んで、あ〜😢とせつなくなりました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1635765
🐥
中日新聞の絵本プレゼント記事を読んではこんな絵本があるのかとフムフムしているのですが、この『山のディスコ』という絵本の表紙がたまらん😄
https://plus.chunichi.co.jp/present/article/73/24990/
https://frobergue.stores.jp/items/5cd039b5272bd07e825a644e
読み聞かせ動画
https://youtu.be/HXfcpYvPa7I?si=LQddHS3zAQlXbvIq
なぜか「みんなのうた」の『赤鬼と青鬼のタンゴ』を思い出しました😁
https://www.uta-net.com/movie/31599/
🐥
来週は成人の日。SUNTORY新聞広告はどうなるのかなぁ。伊集院静さんの言葉をずっと読んできましたが、全く違うものになるのか……コチラはお酒は適量を楽しみましょう、みたいな広告。
【SUNTORY モデレーション広告ギャラリー】
https://www.suntory.co.jp/arp/ads/
🐥
ダンナさんが「患者さんにインフルが流行っていて大変」と言って出勤していきました。この時期はいつにも増して休日はヒキコモリンになるダンナさん、人混みでいろんなウィルスをもらわないようにと考えているようです。コロナもまだありますし、皆さまもどうぞお気をつけ下さい。
2024年01月10日
ねんねこ雲便りNo.5:成人の日
こんにちは🐥
昨晩は八代亜紀さんの訃報にビックリしました。中村メイコさんもですが、もしかしたらこれから年末に亡くなっていました、という報告が続くのでしょうか。悲しいことです。
八代亜紀さんの絵本
https://honto.jp/netstore/pd-book_00017259.html?partnerid=02vc01
✱
8日は「成人の日」でしたね。ハデな衣装でアホかと思われていたアレが今では「文化」に!? う~ん、なにか違うような気がしますが。
https://news.yahoo.co.jp/articles/56774e957eb2f81a05e43cbd9dd0549a35f14ade
サントリーの伊集院静さんの新聞広告はないだろうなと思っていましたが、昨年10月には原稿は出来ていたようです。
誇り
新成人おめでとう。
今日から君は新しい道を歩んでいくことになる。
この道には懸命に生きる人の誇りがある。
誇りをもって生さること、それは私たちの務めである。
誇りとは何か?
それは信念をもって歩いていくことだ.
今まで同様、誇り高い道をまっとうしてくれ。
大勢の人がそれを望んだように、
あなたもまた、自信を持ってその道を歩んで欲しい。
そこには必ず生さる喜びがある。
君の人生の肝心がある。
さあ、頑張って私たちの明日に向かおう。
大切なものを抱いて、進むんだ。
https://ameblo.jp/ayaka4131-off/entry-12835873761.html
✱
SF小説の『たんぽぽ娘』。なんとなく読んだ記憶があるけれど、こちらも少し不思議?な『たんぽぽ娘』。こうなったらいいなと思っている人がいるんだろうな。私は毎朝、その日その日で顔が違っていたらいいなと思っていました😅
https://note.com/kanekyo12/n/ne0ee42ca9a0d
なぜか『ブラック・ジャック』の「木の芽」を思い出してしまった!
✱
この前買った漫画雑誌、1冊はすでに買っていたヤツでした……だから年末年始はキラい! でも昨日も焼きそばを作って紅ショウガも買っていたのに出し忘れたし……やっぱりどこかヌケサクになっている気がする😱
では、また🥸🥸🥸
昨晩は八代亜紀さんの訃報にビックリしました。中村メイコさんもですが、もしかしたらこれから年末に亡くなっていました、という報告が続くのでしょうか。悲しいことです。
八代亜紀さんの絵本
https://honto.jp/netstore/pd-book_00017259.html?partnerid=02vc01
✱
8日は「成人の日」でしたね。ハデな衣装でアホかと思われていたアレが今では「文化」に!? う~ん、なにか違うような気がしますが。
https://news.yahoo.co.jp/articles/56774e957eb2f81a05e43cbd9dd0549a35f14ade
サントリーの伊集院静さんの新聞広告はないだろうなと思っていましたが、昨年10月には原稿は出来ていたようです。
誇り
新成人おめでとう。
今日から君は新しい道を歩んでいくことになる。
この道には懸命に生きる人の誇りがある。
誇りをもって生さること、それは私たちの務めである。
誇りとは何か?
それは信念をもって歩いていくことだ.
今まで同様、誇り高い道をまっとうしてくれ。
大勢の人がそれを望んだように、
あなたもまた、自信を持ってその道を歩んで欲しい。
そこには必ず生さる喜びがある。
君の人生の肝心がある。
さあ、頑張って私たちの明日に向かおう。
大切なものを抱いて、進むんだ。
https://ameblo.jp/ayaka4131-off/entry-12835873761.html
✱
SF小説の『たんぽぽ娘』。なんとなく読んだ記憶があるけれど、こちらも少し不思議?な『たんぽぽ娘』。こうなったらいいなと思っている人がいるんだろうな。私は毎朝、その日その日で顔が違っていたらいいなと思っていました😅
https://note.com/kanekyo12/n/ne0ee42ca9a0d
なぜか『ブラック・ジャック』の「木の芽」を思い出してしまった!
✱
この前買った漫画雑誌、1冊はすでに買っていたヤツでした……だから年末年始はキラい! でも昨日も焼きそばを作って紅ショウガも買っていたのに出し忘れたし……やっぱりどこかヌケサクになっている気がする😱
では、また🥸🥸🥸
2023年01月09日
芳春雲便りNo.5∶青年の主張
今日はあたたかい〜ここのところ「成人の日」は天気がイマイチで寒い印象しかなかったような気持ちがするのでよかったです🐥
18歳成人になりましたが「二十歳の集い」とか名称をかえてやっぱり二十歳=成人式のイメージのまま〜昔はNHKで「青年の主張全国コンクール全国大会」が放送されていましたね。今は皆さん、ネット等でガンガン主張されてますけど😅
https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=1335
とんねるずの「青年の主張」という歌、知りませんでした。
https://www.uta-net.com/song/86277/
以下、成人式とは無関係な備忘録🥸
【ライラック】
ヨーロッパでは婚約解消を遠回しに伝えるときに
青紫のライラックを贈ったと言われている。また、ライラックはふつう4弁花だが、5弁の花を見つけてその花を飲むと、愛する人との愛が永遠になるとの言い伝えもある。
【青春18きっぷで尾道から神戸へ 『安房列車』を読むためだけの旅】
https://note.com/takechihiromi/n/n1668405ce792
【ショートショートガーデン】
https://book.dmm.com/product/807191/k328bphpk03090/?i3_ref=list&i3_ord=10&dmmref=gNovel_List
【ニヒヤミズ】寒の入り
https://intojapanwaraku.com/culture/214286/
【火消し衣装ほか】
https://art.seattleartmuseum.org/search/Fireman
【葉っぱのストア】
https://www.happano.org/happano-store
【沖縄アーティスト】
https://www.bokunen.com/
【てくてくスケッチブック】
http://tekutekusketch.livedoor.blog/
皆さま、よい1週間になりますように🍀
18歳成人になりましたが「二十歳の集い」とか名称をかえてやっぱり二十歳=成人式のイメージのまま〜昔はNHKで「青年の主張全国コンクール全国大会」が放送されていましたね。今は皆さん、ネット等でガンガン主張されてますけど😅
https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=1335
とんねるずの「青年の主張」という歌、知りませんでした。
https://www.uta-net.com/song/86277/
以下、成人式とは無関係な備忘録🥸
【ライラック】
ヨーロッパでは婚約解消を遠回しに伝えるときに
青紫のライラックを贈ったと言われている。また、ライラックはふつう4弁花だが、5弁の花を見つけてその花を飲むと、愛する人との愛が永遠になるとの言い伝えもある。
【青春18きっぷで尾道から神戸へ 『安房列車』を読むためだけの旅】
https://note.com/takechihiromi/n/n1668405ce792
【ショートショートガーデン】
https://book.dmm.com/product/807191/k328bphpk03090/?i3_ref=list&i3_ord=10&dmmref=gNovel_List
【ニヒヤミズ】寒の入り
https://intojapanwaraku.com/culture/214286/
【火消し衣装ほか】
https://art.seattleartmuseum.org/search/Fireman
【葉っぱのストア】
https://www.happano.org/happano-store
【沖縄アーティスト】
https://www.bokunen.com/
【てくてくスケッチブック】
http://tekutekusketch.livedoor.blog/
皆さま、よい1週間になりますように🍀