撞着語
2019年05月31日
景明雲便りNo.23:月末の詰め合わせ
早いもので明日は6月! 値上げラッシュだとか……4月も同じようなニュースを聞いたような(´Д` )
今日は詰め合わせ記事です(((^^;)
【カタクリ】
http://www.hana300.com/kataku.html
https://cookpad.com/search/%E3%81%8B%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%82%8A%20%E5%B1%B1%E8%8F%9C
藍川京先生のブログで、カタクリは山菜で茹でて食べられることをはじめて知りました。片栗粉しかアタマになかったですわ💦 下記も先生のブログで知ったデビルフラワー! その名にふさわしくなんだかスゴい。どうなっているのだ?
https://ameblo.jp/dai24dai/entry-12295273224.html
【撞着語】
撞着語法(どうちゃくごほう、英語: oxymoron)とは、修辞技法のひとつ。「賢明な愚者」「明るい闇」など、通常は互いに矛盾していると考えられる複数の表現を含む表現のことを指す。形容詞や連体修飾語、句、節などが、修飾される名詞と矛盾することとしては、形容矛盾(けいようむじゅん)とも言う。
Wikipediaさんの説明にほぉ!となりました。以前、恋と愛の違いは?というお題があって、その時に岡本太郎氏の言葉を書いたりしましたが……「一瞬の永遠」が撞着語だと教えてくれた方がいらして、接尾語と接頭語くらいしか知らない私はまたひとつ賢くなった気がします。忘れないようにしなくては(汗)
【木の指輪】
https://kinoyubiwa.com/2017/05/04/wa-001/
木婚式に木の指輪を……! 夜店でオモチャの指輪をプレゼント、いつか本物の指輪を、的な話は聞きますが、木の指輪の発想はなかったです。
【3000円で山梨のお土産ボックス】
https://m-tokuhain.arukikata.co.jp/hokuto/2019/05/box3000.html
あずさやかいじでの車内販売からコーヒーがなくなってしまうそうですな……私は高い!と思いつつ、おねーさんからホットコーヒーを買うのが帰省する時の楽しみだったのですが。
【エフタの娘】
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/nanayomi.wordpress.com/2016/02/21/jephthats/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAczlr4C0-_69MA%253D%253D
深く考察している記事もありましたが、私はこの言葉の意味を知りたかったので。しかし、これはエフタがバカなのでは? なんでそんなことを……。
今月は予想以上にアツい日が続いて、後半はバテ気味でしたが、お付き合いいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
皆さまもお身体に気をつけて下さいませ。どうぞよい週末を。また来月もよろしくお願いいたします(*・ω・)ノ
今日は詰め合わせ記事です(((^^;)
【カタクリ】
http://www.hana300.com/kataku.html
https://cookpad.com/search/%E3%81%8B%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%82%8A%20%E5%B1%B1%E8%8F%9C
藍川京先生のブログで、カタクリは山菜で茹でて食べられることをはじめて知りました。片栗粉しかアタマになかったですわ💦 下記も先生のブログで知ったデビルフラワー! その名にふさわしくなんだかスゴい。どうなっているのだ?
https://ameblo.jp/dai24dai/entry-12295273224.html
【撞着語】
撞着語法(どうちゃくごほう、英語: oxymoron)とは、修辞技法のひとつ。「賢明な愚者」「明るい闇」など、通常は互いに矛盾していると考えられる複数の表現を含む表現のことを指す。形容詞や連体修飾語、句、節などが、修飾される名詞と矛盾することとしては、形容矛盾(けいようむじゅん)とも言う。
Wikipediaさんの説明にほぉ!となりました。以前、恋と愛の違いは?というお題があって、その時に岡本太郎氏の言葉を書いたりしましたが……「一瞬の永遠」が撞着語だと教えてくれた方がいらして、接尾語と接頭語くらいしか知らない私はまたひとつ賢くなった気がします。忘れないようにしなくては(汗)
【木の指輪】
https://kinoyubiwa.com/2017/05/04/wa-001/
木婚式に木の指輪を……! 夜店でオモチャの指輪をプレゼント、いつか本物の指輪を、的な話は聞きますが、木の指輪の発想はなかったです。
【3000円で山梨のお土産ボックス】
https://m-tokuhain.arukikata.co.jp/hokuto/2019/05/box3000.html
あずさやかいじでの車内販売からコーヒーがなくなってしまうそうですな……私は高い!と思いつつ、おねーさんからホットコーヒーを買うのが帰省する時の楽しみだったのですが。
【エフタの娘】
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/nanayomi.wordpress.com/2016/02/21/jephthats/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAczlr4C0-_69MA%253D%253D
深く考察している記事もありましたが、私はこの言葉の意味を知りたかったので。しかし、これはエフタがバカなのでは? なんでそんなことを……。
今月は予想以上にアツい日が続いて、後半はバテ気味でしたが、お付き合いいただきありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
皆さまもお身体に気をつけて下さいませ。どうぞよい週末を。また来月もよろしくお願いいたします(*・ω・)ノ