書店

2024年01月05日

ねんねこ雲便りNo.2:「それでも、ニッポンはいい国だ。」🗻🗻🗻

こんにちは☀

ダンナさんは今日が仕事始めです。
年末には下の歯、年始には上の歯の詰め物がとれて歯医者さんの仕事納め、仕事始め両方を体験したダンナさんの2023⇒2024でした。すぐ近くなので助かりました。

私といえば、さっき買い物から帰宅したのですが、買ったはずの文庫本2冊がない……セルフレジで漫画雑誌2冊とあわせて4冊買ったはず。もしや雑誌だけ本屋専用マイバッグにしまい、帰って来てしまった………!?

レシート片手に書店に電話したところ「忘れ物としてお預かりしています」とのこと。今日はもう出かける気力がないので明日受け取りにいくことにしました。

ああ、こうやって老いていくのだわ、と思いました😭😭😭


忘れ物になってしまった文庫本はこちらの2冊です。

『やまのめの六人』
https://www.kadokawa.co.jp/product/322308000226/

『わたしは灰猫 そして、灰猫とわたし』
https://www.fusosha.co.jp/books/detail/9784594096212


そこそこ悩んでこの2冊をタイトル買いしたのですが、ヤバい!エロい!じゃなかったのが幸いだったと思うことにします😓





【「それでも、ニッポンはいい国だ。」】

宝島社の新年新聞広告、今年は特別富士山の美しさが沁みました。朝日Versionより讀賣新聞の方がいいなと。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001948.000005069.html



ではでは、皆さまもいろいろお気をつけ下さい。



【追記】

歌会始の儀 平成9年:お題「姿」

寬仁(ともひと)親王妃信子殿下お歌

祈りにも似る心地して白雪(はくせつ)の富士の姿を仰ぎみる朝



『令和6年能登半島地震に係る災害義援金の受付について』(石川県からです)
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.html





rohengram799 at 13:20コメント(2) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ