月見草茶
2012年09月30日
あかね雲便りNo.166:今日の月
『蒼海の浪酒臭し今日の月』
今日は満月、十五夜ですが台風の影響で月見はちょっと難しくなりそうですね。まだ晴れ間も見える千葉ですが(昨日も雲が多いわりに暑かった!!)夜中は大変なことになりそうです(--;)
月見と言いますと、月見草茶なるものがあるそうですね。イブニングプリムローズなんてオシャレな名前で、ハーブティーとしてヨーロッパやアメリカでは昔から愛飲されていたとか…。昔、キャシー中島と林寛子が「月見草オイルで痩せた!!」とかいうダイエット本を出していましたが、今のお二人を見ると効果は長続きしなかったのね…と思います。それとも途中でやめてしまったのかしら?どんな方法か知らないけど(((^_^;)
月見草があるなら、満月草とか半月草に三日月草もあるのでは?と思ったらゲームのアイテムとして存在しているのですね(((・・;)
さて~冒頭の句は芭蕉の作品らしいです。大海原から月が出た!出た!!広大な海は酒盃みたいだなぁ~。その中から出てきた月は「うわっ!酒くさぁ~い!!」…そんなおバカさんなことを考えちゃったよ、オジサンたら(^^;←ざっくり説明するとこんな感じ!?
酒呑みにはコレが全部酒だったらなぁ、という願望が飲んべえなら誰でもあるのかしら?芭蕉はウワバミより断酒中って感じがしますが、実際はぐびぐびとイケる口だったのか!?ちょっと興味が出てきましたf(^^;
お酒といえば朝日酒造さんは9月に『得月(とくげつ)』という月ラベルの日本酒を出荷しているそうです。「ツキを得る」と考え(本当の由来は違います)オータムジャンボ大当たりの前祝いに飲んだりして( ̄ー ̄)
http://www.asahi-shuzo.co.jp/brand/tokugetsu/
皆さま、台風対策を万全にして良い日曜日を!今月もお付き合いありがとうございましたm(__)m
今日は満月、十五夜ですが台風の影響で月見はちょっと難しくなりそうですね。まだ晴れ間も見える千葉ですが(昨日も雲が多いわりに暑かった!!)夜中は大変なことになりそうです(--;)
月見と言いますと、月見草茶なるものがあるそうですね。イブニングプリムローズなんてオシャレな名前で、ハーブティーとしてヨーロッパやアメリカでは昔から愛飲されていたとか…。昔、キャシー中島と林寛子が「月見草オイルで痩せた!!」とかいうダイエット本を出していましたが、今のお二人を見ると効果は長続きしなかったのね…と思います。それとも途中でやめてしまったのかしら?どんな方法か知らないけど(((^_^;)
月見草があるなら、満月草とか半月草に三日月草もあるのでは?と思ったらゲームのアイテムとして存在しているのですね(((・・;)
さて~冒頭の句は芭蕉の作品らしいです。大海原から月が出た!出た!!広大な海は酒盃みたいだなぁ~。その中から出てきた月は「うわっ!酒くさぁ~い!!」…そんなおバカさんなことを考えちゃったよ、オジサンたら(^^;←ざっくり説明するとこんな感じ!?
酒呑みにはコレが全部酒だったらなぁ、という願望が飲んべえなら誰でもあるのかしら?芭蕉はウワバミより断酒中って感じがしますが、実際はぐびぐびとイケる口だったのか!?ちょっと興味が出てきましたf(^^;
お酒といえば朝日酒造さんは9月に『得月(とくげつ)』という月ラベルの日本酒を出荷しているそうです。「ツキを得る」と考え(本当の由来は違います)オータムジャンボ大当たりの前祝いに飲んだりして( ̄ー ̄)
http://www.asahi-shuzo.co.jp/brand/tokugetsu/
皆さま、台風対策を万全にして良い日曜日を!今月もお付き合いありがとうございましたm(__)m