松たか子
2011年03月28日
ひつじ雲便り405:明日、春が来たら…
このところの冷え込み、本当にもうすぐ4月ですか!?と言いたくなりますが…
「桜の花が咲きました!!」というブログ記事や写真をたくさん見せていただくようになりました。ただ、皆さま、やはり震災のこと、原発のことなどを考えて、お花見をすることをためらわれているようです。
『桜ばないのち一ぱい咲くからに命をかけてわがながめたり』
岡本太郎氏の母上、かの子さまの歌です。
お花見を皆さまで楽しまれるにしても、車窓から眺めるにしても、散歩道で見上げるにしても…どうぞ寒い季節を耐え、咲いた桜の美しさを「いのちいっぱい」にしてご覧いただきたいと思いました。
私も今日はじめて出逢いましたが、どんな花を見ても心にこの句を思い浮かべたいと思います。
「桜の花が咲きました!!」というブログ記事や写真をたくさん見せていただくようになりました。ただ、皆さま、やはり震災のこと、原発のことなどを考えて、お花見をすることをためらわれているようです。
『桜ばないのち一ぱい咲くからに命をかけてわがながめたり』
岡本太郎氏の母上、かの子さまの歌です。
お花見を皆さまで楽しまれるにしても、車窓から眺めるにしても、散歩道で見上げるにしても…どうぞ寒い季節を耐え、咲いた桜の美しさを「いのちいっぱい」にしてご覧いただきたいと思いました。
私も今日はじめて出逢いましたが、どんな花を見ても心にこの句を思い浮かべたいと思います。
rohengram799 at 00:08|Permalink│Comments(5)