業平忌
2010年05月28日
ひつじ雲便り45:今日は業平忌
百人一首から和歌にご縁が出来たのか(笑)今日は『業平忌』だそうな。京都の十輪寺では業平忌
が毎年行われているそうです。
平安時代の六歌仙・在原業平は、晩年にこの地(西京区大原野小塩町が寺の住所)に住み、塩を焼いて風流をたしなんだと言われていて、元経(880)年5月28日56歳で亡くなりました。
法要は、三弦による独特の声明法式で、歌詠みである業平を慕って多くの俳人・歌人が集うそうですから、今日も著名な方々がいらしたかもしれませんね。他にも、舞踊・京舞の奉納、献花があり、お茶席も設けられるとか。
中学の修学旅行は、ちょうど今頃、京都にも行ったけど、こんな話題はでなかったなぁ……先生方も、お勉強不足だったのかしら!?
が毎年行われているそうです。
平安時代の六歌仙・在原業平は、晩年にこの地(西京区大原野小塩町が寺の住所)に住み、塩を焼いて風流をたしなんだと言われていて、元経(880)年5月28日56歳で亡くなりました。
法要は、三弦による独特の声明法式で、歌詠みである業平を慕って多くの俳人・歌人が集うそうですから、今日も著名な方々がいらしたかもしれませんね。他にも、舞踊・京舞の奉納、献花があり、お茶席も設けられるとか。
中学の修学旅行は、ちょうど今頃、京都にも行ったけど、こんな話題はでなかったなぁ……先生方も、お勉強不足だったのかしら!?