猫
2025年02月22日
紅梅雲便りNo.12:(ΦωΦ)の森には帰れない
こんにちは🥸
今日は「猫の日」ですね。「Nyaton」「NyAERA」などエイプリルフールネタかと思いました😅
https://mainichi.jp/articles/20250220/k00/00m/020/218000c
◆noteとアメブロの本日の(ΦωΦ)記事
https://note.com/during0901/n/nda27d9a3b44e?from=notice
https://ameblo.jp/ayaka4131-off/entry-12887353857.html
🐾
理代子センセも猫を飼っていらっしゃる🌹
https://re-design-media.jp/meister/1389
🔔🌹映画に関してオフィシャルサイトにあったファンのコメント……理代子センセが納得されスタッフに感謝されているのをやはり一番大切に考えるべきでは🥺
http://www.ikeda-riyoko-pro.com/bbs/index.html
🐾
猫とは関係ないけれど「山姥の宝蓑」がナゼか保存されていました。なにか気になる話だったのか、思い出せない😵💫😵💫😵💫
https://estar.jp/novels/25208310
🐾
昨晩『文豪たちの妙な旅 ミステリーアンソロジー』を読み終わりました。
https://www.kawade.co.jp/sp/isbn/9784309419572/
読書メーターにも書いたのですが、電車や船で移動中になにか事件が!?なアンソロジーだと思っていたらそうでもなく……2時間ドラマみたいな展開でもなく……作品の長さもマチマチで(´ε`;)ウーン……でした。
林芙美子や啄木の話はよかったです。
一番長い「二人の青木愛三郎」たぶんチカサブロウと読むのだと思いますが、その中に『葉書文学』という雑誌が出てきました。実際『ハガキ文学』という雑誌はあったようです。
https://note.com/gabunkyomei/n/n76fb3a0546d3
……その雑誌の何号かに、『郵便の切手の貼り方』という記事があって、普通の意味の手紙の場合には切手を正しく、真直に貼ること、そして人が死んだ知らせや、それの弔みや、総て願わぬ事を認めた時の手紙には、切手を逆さまに貼ること、それから喧嘩とか、抗議する場合とか、絶交の場合などには真横にして貼ること、中でも僕がもっとも注意して読んだのは、恋を表わす場合には切手を斜めに曲げて貼るという条であった。(P203)
⇧ コレを読んだ時に、私も文通をしていた小・中学生の頃に聞いたことがあって、えーそんな前から言われていたの?とビックリしました😅 誰が考えたのか知らないけど💦 私はよくわからないおまじないみたいなノリで広まった昭和の子どもの戯れ言だと思っていたのに😂
🐾
山梨市は県庁所在地じゃない……栃木市もそうだけど(笑)
https://www.work-master.net/2025347800
🐾
来週はもう3月ですね🌸
月の半分の数、14か15は紅梅雲便りを更新したいなぁ💦
今日のタイトルは谷山浩子さんの「猫の森には帰れない」から〜歌詞に「猫」と「手紙」が出てくるから😅
https://www.uta-net.com/movie/43233/
皆さま、どうぞよい週末を!
今日は「猫の日」ですね。「Nyaton」「NyAERA」などエイプリルフールネタかと思いました😅
https://mainichi.jp/articles/20250220/k00/00m/020/218000c
◆noteとアメブロの本日の(ΦωΦ)記事
https://note.com/during0901/n/nda27d9a3b44e?from=notice
https://ameblo.jp/ayaka4131-off/entry-12887353857.html
🐾
理代子センセも猫を飼っていらっしゃる🌹
https://re-design-media.jp/meister/1389
🔔🌹映画に関してオフィシャルサイトにあったファンのコメント……理代子センセが納得されスタッフに感謝されているのをやはり一番大切に考えるべきでは🥺
http://www.ikeda-riyoko-pro.com/bbs/index.html
🐾
猫とは関係ないけれど「山姥の宝蓑」がナゼか保存されていました。なにか気になる話だったのか、思い出せない😵💫😵💫😵💫
https://estar.jp/novels/25208310
🐾
昨晩『文豪たちの妙な旅 ミステリーアンソロジー』を読み終わりました。
https://www.kawade.co.jp/sp/isbn/9784309419572/
読書メーターにも書いたのですが、電車や船で移動中になにか事件が!?なアンソロジーだと思っていたらそうでもなく……2時間ドラマみたいな展開でもなく……作品の長さもマチマチで(´ε`;)ウーン……でした。
林芙美子や啄木の話はよかったです。
一番長い「二人の青木愛三郎」たぶんチカサブロウと読むのだと思いますが、その中に『葉書文学』という雑誌が出てきました。実際『ハガキ文学』という雑誌はあったようです。
https://note.com/gabunkyomei/n/n76fb3a0546d3
……その雑誌の何号かに、『郵便の切手の貼り方』という記事があって、普通の意味の手紙の場合には切手を正しく、真直に貼ること、そして人が死んだ知らせや、それの弔みや、総て願わぬ事を認めた時の手紙には、切手を逆さまに貼ること、それから喧嘩とか、抗議する場合とか、絶交の場合などには真横にして貼ること、中でも僕がもっとも注意して読んだのは、恋を表わす場合には切手を斜めに曲げて貼るという条であった。(P203)
⇧ コレを読んだ時に、私も文通をしていた小・中学生の頃に聞いたことがあって、えーそんな前から言われていたの?とビックリしました😅 誰が考えたのか知らないけど💦 私はよくわからないおまじないみたいなノリで広まった昭和の子どもの戯れ言だと思っていたのに😂
🐾
山梨市は県庁所在地じゃない……栃木市もそうだけど(笑)
https://www.work-master.net/2025347800
🐾
来週はもう3月ですね🌸
月の半分の数、14か15は紅梅雲便りを更新したいなぁ💦
今日のタイトルは谷山浩子さんの「猫の森には帰れない」から〜歌詞に「猫」と「手紙」が出てくるから😅
https://www.uta-net.com/movie/43233/
皆さま、どうぞよい週末を!
2024年05月22日
薔薇苺雲便りNo.17:ゾロ目の水曜日
こんにちは🐥
沖縄・奄美地方が梅雨入りしたようですね。関東も来週はくもりや雨続きの予報が出ています。来月には梅雨入りかなぁ。
ダンナさんが連休をとっています。なんだか落ちつかないわ……なので、気になったものをダーッ!とあとからチェック出来るように備忘録的に詰め合わせ😅😅😅
【負けてたまるか! のと復興・わじま再生】
https://ameblo.jp/haiku-sen/entry-12852231243.html
【漫画 日本ネコ昔話 ネコ太郎】
https://note.com/yamatotransport/n/nd76772448083?sub_rt=share_pw
【“洋風画という風―近世絵画に根づいたエキゾチズム―”】
https://ameblo.jp/artony/entry-12852439999.html
【甲府の酒】
https://note.com/kotorishobo/n/n9ec0f5ecce5e?magazine_key=md1f90d935c1e
【絵本鉢】可愛い😍
https://kaoruoct.base.shop/items/85319183
https://kaoruoct.base.shop/items/85319331
【出戻りて、奈良。】コミックエッセイ
https://hb.homesha.co.jp/m/m6b7ba6401797
スワンスワンで毎月22日は禁煙の日だけれど、ダンナさんはその気はないようです……多分一箱1000円になっても喫煙継続しそう😓😓😓
ではでは、皆さまも体調に気をつけて下さいませ。
金曜日(予定)にお会いしましょう🍎
沖縄・奄美地方が梅雨入りしたようですね。関東も来週はくもりや雨続きの予報が出ています。来月には梅雨入りかなぁ。
ダンナさんが連休をとっています。なんだか落ちつかないわ……なので、気になったものをダーッ!とあとからチェック出来るように備忘録的に詰め合わせ😅😅😅
【負けてたまるか! のと復興・わじま再生】
https://ameblo.jp/haiku-sen/entry-12852231243.html
【漫画 日本ネコ昔話 ネコ太郎】
https://note.com/yamatotransport/n/nd76772448083?sub_rt=share_pw
【“洋風画という風―近世絵画に根づいたエキゾチズム―”】
https://ameblo.jp/artony/entry-12852439999.html
【甲府の酒】
https://note.com/kotorishobo/n/n9ec0f5ecce5e?magazine_key=md1f90d935c1e
【絵本鉢】可愛い😍
https://kaoruoct.base.shop/items/85319183
https://kaoruoct.base.shop/items/85319331
【出戻りて、奈良。】コミックエッセイ
https://hb.homesha.co.jp/m/m6b7ba6401797
スワンスワンで毎月22日は禁煙の日だけれど、ダンナさんはその気はないようです……多分一箱1000円になっても喫煙継続しそう😓😓😓
ではでは、皆さまも体調に気をつけて下さいませ。
金曜日(予定)にお会いしましょう🍎
2024年05月07日
薔薇苺雲便りNo.5:ハイ、キャベツ
こんにちは🐦
GW明けは雨のスタートになりましたが、連休中、皆さまはどのように過ごされましたか?
私はいつもと変わらずダラダラと🥸🥸🥸
ダンナさんと『ハイキュー!!』を観に行きましたが、私は漫画もアニメも興味がなく、またあらすじや登場人物も全く知らない……(ダンナさんは漫画も読み、アニメも録画して見ている)もしかしたら真っ白状態でも面白いのかな?と多少期待していましたが、全く……よくクラシックコンサートで寝てしまう、とか聞きますが、その気持ちわかる!となりました😂 途中何回も目を閉じてしまいましたわ。
映画館に足を運ぶのは多分、キメツの無限列車編以来のような……3年くらい前になるのかな? フードの注文が対面ではなく、まずタブレットで注文して印刷された紙をカウンターに持って行き、注文・支払い……支払いは自動支払機みたいなヤツになってました。
さすがにGWは人が多くて、なのに店員さんは2人しかいなくていくらかテンパっていたような……いつもはヒマだもんねぇ💦
ポップコーンを頼む気にはならずチュロスとメロンソーダで。本編が始まる前に食べてしまったわ😆
私たちが観たスクリーンは105席と小さめで、入場者は20人もいなかったかも😅
コナンやゴジラはもっと席数が多いようでしたが、満席にはなっていなかったはず……というか満席になる回はあるのだろうか?
なんだか疲れてしまい、いつもならお昼を食べたり買い物をしたり……なんですがすぐ帰宅しました。
その後、映画の話は全くしていません〜ダンナさんもイマイチだったのかもしれない。
🍀
くじらいいく子さんはバレーボールよりラグビーが好き💕な漫画家さんだと思いますが、ブログに『料理の鉄人』で加賀丈史さんが 「祖父からの遺言で”キャベツは上6枚を食え”」と言っていたので、そうしている……みたいな話を書いていました。スーパーでみんな上の葉っぱは捨ててますよね〜私も3枚くらいは捨てるかなぁ。 ウサギを飼っている学校のコがそれをもらってエサにしていると聞いたけれど、今はどうなんだろ?
https://ameblo.jp/kujirai-ikuko/entry-12850878348.html
🍀
クマの出没ニュースがまだ流れていますが、クマ活なるものが……!
【クマ活】
https://www.kitakobushi.jp/csv/
🍀
猫弁ならぬねこ弁!? いや、ねこ弁が正しいのか???
https://honto.jp/netstore/pd-book_29455056.html?partnerid=02vc01
お弁当を作っている皆さま、本当にえらいっ! これからは食中毒にもより気をつけないといけないし…本当に大変!
ではでは、皆さま、今週もどうぞご安全に🐥🐥🐥
GW明けは雨のスタートになりましたが、連休中、皆さまはどのように過ごされましたか?
私はいつもと変わらずダラダラと🥸🥸🥸
ダンナさんと『ハイキュー!!』を観に行きましたが、私は漫画もアニメも興味がなく、またあらすじや登場人物も全く知らない……(ダンナさんは漫画も読み、アニメも録画して見ている)もしかしたら真っ白状態でも面白いのかな?と多少期待していましたが、全く……よくクラシックコンサートで寝てしまう、とか聞きますが、その気持ちわかる!となりました😂 途中何回も目を閉じてしまいましたわ。
映画館に足を運ぶのは多分、キメツの無限列車編以来のような……3年くらい前になるのかな? フードの注文が対面ではなく、まずタブレットで注文して印刷された紙をカウンターに持って行き、注文・支払い……支払いは自動支払機みたいなヤツになってました。
さすがにGWは人が多くて、なのに店員さんは2人しかいなくていくらかテンパっていたような……いつもはヒマだもんねぇ💦
ポップコーンを頼む気にはならずチュロスとメロンソーダで。本編が始まる前に食べてしまったわ😆
私たちが観たスクリーンは105席と小さめで、入場者は20人もいなかったかも😅
コナンやゴジラはもっと席数が多いようでしたが、満席にはなっていなかったはず……というか満席になる回はあるのだろうか?
なんだか疲れてしまい、いつもならお昼を食べたり買い物をしたり……なんですがすぐ帰宅しました。
その後、映画の話は全くしていません〜ダンナさんもイマイチだったのかもしれない。
🍀
くじらいいく子さんはバレーボールよりラグビーが好き💕な漫画家さんだと思いますが、ブログに『料理の鉄人』で加賀丈史さんが 「祖父からの遺言で”キャベツは上6枚を食え”」と言っていたので、そうしている……みたいな話を書いていました。スーパーでみんな上の葉っぱは捨ててますよね〜私も3枚くらいは捨てるかなぁ。 ウサギを飼っている学校のコがそれをもらってエサにしていると聞いたけれど、今はどうなんだろ?
https://ameblo.jp/kujirai-ikuko/entry-12850878348.html
🍀
クマの出没ニュースがまだ流れていますが、クマ活なるものが……!
【クマ活】
https://www.kitakobushi.jp/csv/
🍀
猫弁ならぬねこ弁!? いや、ねこ弁が正しいのか???
https://honto.jp/netstore/pd-book_29455056.html?partnerid=02vc01
お弁当を作っている皆さま、本当にえらいっ! これからは食中毒にもより気をつけないといけないし…本当に大変!
ではでは、皆さま、今週もどうぞご安全に🐥🐥🐥
2024年03月26日
禊月雲便りNo.20:ひとつだけ
『ひとつだけ』 川崎 洋
三毛ねこ シャムねこ ペルシャねこ
黒ねこ 白ねこ 宿なしねこ
どらねこ やまねこ ぶちねこ 子ねこ
ねこはいっぱいいるけれど
うちのねこは一匹しかいない
父さんの歯ぶらし
母さんの歯ぶらし
兄さんの歯ぶらし
姉さんの歯ぶらし
妹の歯ぶらし
弟の歯ぶらし
おじいさんの歯ぶらし
おばあさんの歯ぶらし
うちには歯ぶらしがいっぱいあるけれど
ぼくの歯ぶらしは一本しかない
地球には人がいっぱいいるけれど
ぼくは一人しかいない
地球には人がいっぱいいるけれど
みんな一人しかいない人ばかり
こんにちわ 一人しかいない きみ
おはよう 一人しかいない みんな
『しかられた神さま』(1987)理論社より
🌷
今日は冷たい雨の1日になりましたね。
なんとなく内省したい気分になったので、どこかの学校通信で読んで保存しておいた川崎洋さんの詩をお届けしました☘️
三毛ねこ シャムねこ ペルシャねこ
黒ねこ 白ねこ 宿なしねこ
どらねこ やまねこ ぶちねこ 子ねこ
ねこはいっぱいいるけれど
うちのねこは一匹しかいない
父さんの歯ぶらし
母さんの歯ぶらし
兄さんの歯ぶらし
姉さんの歯ぶらし
妹の歯ぶらし
弟の歯ぶらし
おじいさんの歯ぶらし
おばあさんの歯ぶらし
うちには歯ぶらしがいっぱいあるけれど
ぼくの歯ぶらしは一本しかない
地球には人がいっぱいいるけれど
ぼくは一人しかいない
地球には人がいっぱいいるけれど
みんな一人しかいない人ばかり
こんにちわ 一人しかいない きみ
おはよう 一人しかいない みんな
『しかられた神さま』(1987)理論社より
🌷
今日は冷たい雨の1日になりましたね。
なんとなく内省したい気分になったので、どこかの学校通信で読んで保存しておいた川崎洋さんの詩をお届けしました☘️
2024年03月13日
禊月雲便りNo.9:ねこんでる水曜日
こんにちは🐦
昨日は夕方に竜巻注意報が出るくらい荒れた天気でした。今日は晴れてよかった😄
今日は原民喜の命日で花幻忌というそうです。供養にもなりませんがくなので『鳩』という短い話を読みました。
https://www.aozora.gr.jp/cards/000293/card48495.html
さてさて「猫の恋」という季語がありますが、萩原朔太郎の『猫』という詩にある「なやましいよる」…ってなんでしょーね?🤭
まっくろけの猫が二匹
なやましいよるの屋根のうへで
ぴんとたてた尻尾のさきから
糸のやうなみかづきがかすんでいる
『おわあ こんばんは』
『おわあ こんばんは』
『おぎゃあ おぎゃあ おぎゃあ』
『おわああ ここの家の主人は病気です』
今日はネコ関係のものをまとめようかな、と思ったので「猫で混んでる」⇒「ねこんでる」をタイトルにしてみました(ΦωΦ)
🌱
『猫柳』 きのゆり
猫柳に 魔法をかけないで
どんなに可愛くても こんなに
たくさんのこねこ うちには 置けない
🌱
いつもpixivやnoteで楽しませていただいている三十(さとう)さまの『猫柳』😺
https://note.com/310__sato/n/nd981582fb4ae
🌱
最近見つけた猫の本たち📚
【猫じゃらし練習帖】
https://bookwalker.jp/dee799cf90-95da-40c9-981b-433a75cae2a1/?adpcnt=7qM_t&_gl=1*1pmw8o2*_ga*MzUzODQ0OTY5LjE3MDk3MTM5ODI.*_ga_G35MR30J4Y*MTcxMDMwMTcyNi4yOC4xLjE3MTAzMDE3MzcuNDkuMC4w
試し読みでかわいい写真をご覧下さい😍
【ネコシェフと海辺のお店】
https://honto.jp/ebook/pd_33184747.html?partnerid=02vc01
伝言猫の作者さんですね。読みたい本リストに入れてます。
【世界のねこことわざ】
https://bookwalker.jp/dea15e66fe-06a9-443e-bb88-49c8dfc042dd/?adpcnt=8CuG4EDT&_gl=1*xipes6*_ga*ODcwNzcwMTM4LjE3MDY0OTY3Nzg.*_ga_G6YCCB26R0*MTcxMDMwMjI0Mi45LjAuMTcxMDMwMjI0OC41NC4wLjA.
試し読みの目次でことわざチェック!(笑)
🌱
こちらの更新がなくても読メ、note、アメブロのどこかにいますので、もしも気になる!という奇特な方がいらしたらのぞいてやって下さい😅😅😅
ではではヾ(˙❥˙)ノ
昨日は夕方に竜巻注意報が出るくらい荒れた天気でした。今日は晴れてよかった😄
今日は原民喜の命日で花幻忌というそうです。供養にもなりませんがくなので『鳩』という短い話を読みました。
https://www.aozora.gr.jp/cards/000293/card48495.html
さてさて「猫の恋」という季語がありますが、萩原朔太郎の『猫』という詩にある「なやましいよる」…ってなんでしょーね?🤭
まっくろけの猫が二匹
なやましいよるの屋根のうへで
ぴんとたてた尻尾のさきから
糸のやうなみかづきがかすんでいる
『おわあ こんばんは』
『おわあ こんばんは』
『おぎゃあ おぎゃあ おぎゃあ』
『おわああ ここの家の主人は病気です』
今日はネコ関係のものをまとめようかな、と思ったので「猫で混んでる」⇒「ねこんでる」をタイトルにしてみました(ΦωΦ)
🌱
『猫柳』 きのゆり
猫柳に 魔法をかけないで
どんなに可愛くても こんなに
たくさんのこねこ うちには 置けない
🌱
いつもpixivやnoteで楽しませていただいている三十(さとう)さまの『猫柳』😺
https://note.com/310__sato/n/nd981582fb4ae
🌱
最近見つけた猫の本たち📚
【猫じゃらし練習帖】
https://bookwalker.jp/dee799cf90-95da-40c9-981b-433a75cae2a1/?adpcnt=7qM_t&_gl=1*1pmw8o2*_ga*MzUzODQ0OTY5LjE3MDk3MTM5ODI.*_ga_G35MR30J4Y*MTcxMDMwMTcyNi4yOC4xLjE3MTAzMDE3MzcuNDkuMC4w
試し読みでかわいい写真をご覧下さい😍
【ネコシェフと海辺のお店】
https://honto.jp/ebook/pd_33184747.html?partnerid=02vc01
伝言猫の作者さんですね。読みたい本リストに入れてます。
【世界のねこことわざ】
https://bookwalker.jp/dea15e66fe-06a9-443e-bb88-49c8dfc042dd/?adpcnt=8CuG4EDT&_gl=1*xipes6*_ga*ODcwNzcwMTM4LjE3MDY0OTY3Nzg.*_ga_G6YCCB26R0*MTcxMDMwMjI0Mi45LjAuMTcxMDMwMjI0OC41NC4wLjA.
試し読みの目次でことわざチェック!(笑)
🌱
こちらの更新がなくても読メ、note、アメブロのどこかにいますので、もしも気になる!という奇特な方がいらしたらのぞいてやって下さい😅😅😅
ではではヾ(˙❥˙)ノ