略奪

2020年12月15日

天泉雲便りNo.12:バザールでござーる🐒 〜 女は略奪者

大百貨店の売出しは
どの女の心をも誘惑る。
祭りよりも祝よりも誘惑る。



誘惑(そそ)る………という言葉がバーゲンセールに使われるとは! と思いつつ、一方でわかる!わかる!となってしまう。そして全文を読んで、女性として生きることの息苦しさみたいなものについて考えてしまう与謝野晶子の詩をこちらのブログ記事で知りました。


https://blog.goo.ne.jp/deviliana/e/c72ad5b4cd739f2ce0e7b955e9179f52




『銀河英雄伝説』(小説・アニメ他)でロイエンタールが


「この世で最も卑劣で醜悪なことはな、実力も才能もないクセに、相続によって政治権力を手にすることだ。それに比べれば簒奪は1万倍もマシな行為だ。少なくとも権力を手に入れるための努力はしているし、本来それが自分のものでないことも知っているのだからな。」


というのですが、略奪と簒奪の違いは? と思って検索したところ「簒奪」帝王の位、政治の実権などを奪い取ることらしい。「王位を簒奪する」のように使われる……そして「略奪」は暴力的に奪い取って自分のものにすること………「略奪愛」とかですな。ふむ! そういえば明日はロイエンタールの命日だわ(´;ω;`)




懐かしいNECの「バザールでござーる」のコマーシャル、オフィシャルサイトがありました。

https://jpn.nec.com/bazar/sp/



来年は申年🐵ではなく丑年🐮ですね。そして私は何歳になるんだ? (笑)





rohengram799 at 12:00コメント(4) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ