石川優子
2021年09月24日
鹿火雲便りNo.16:岸と願いと香りと
昨日は彼岸の中日でした。今年もあと100日かぁ、と1年があっという間に過ぎるのをここ数年特に感じているワタクシ、もうイッキに10年過ぎてもいいのになぁ、自分がいなくなっていても……と最近はマヂで考えております(´-ω-`)
「彼岸」は「日願(ひがん)」から来ているという説もあるそうですね。 古来からの太陽・祖霊信仰に、 仏教語の「彼岸」が後から結びついたのではないかと。
彼岸と悲願が結びついたのは『東京ダモイ』にあったこの句でしょうか。
逝きてなほ 東京ダモイ 彼岸かな
https://bookmeter.com/books/439849
http://rohengram799.livedoor.blog/archives/50760886.html
*****
キンモクセイがぼちぼち咲き始めています。満開になるのはまだもう少し先かなぁ。 英語名は「香るオリーブ」を意味する「フレグランス・オリーブ」。香りが強いので「九里離れた場所まで漂う」という意味で中国名では「九里香(キュウリコウ)」。
日本の一里は約4キロですが、中国の一里は約400~500メートルだとか。ジンチョウゲは「七里香(シチリコウ)」なので、キンモクセイで香りの方が遠くまで届く……と昔の人も感じていたんでしょう。昔の方が空気も綺麗だし、みんな鼻がよく効いていたような気がする(笑)
キンモクセイはカタカナがいいけど、ジンチョウゲはやはり漢字が好き……と石川優子ちゃんの歌を脳内でリフレインする金曜日。
https://sp.uta-net.com/movie/280999/U21Vb1pXi-E/
「彼岸」は「日願(ひがん)」から来ているという説もあるそうですね。 古来からの太陽・祖霊信仰に、 仏教語の「彼岸」が後から結びついたのではないかと。
彼岸と悲願が結びついたのは『東京ダモイ』にあったこの句でしょうか。
逝きてなほ 東京ダモイ 彼岸かな
https://bookmeter.com/books/439849
http://rohengram799.livedoor.blog/archives/50760886.html
*****
キンモクセイがぼちぼち咲き始めています。満開になるのはまだもう少し先かなぁ。 英語名は「香るオリーブ」を意味する「フレグランス・オリーブ」。香りが強いので「九里離れた場所まで漂う」という意味で中国名では「九里香(キュウリコウ)」。
日本の一里は約4キロですが、中国の一里は約400~500メートルだとか。ジンチョウゲは「七里香(シチリコウ)」なので、キンモクセイで香りの方が遠くまで届く……と昔の人も感じていたんでしょう。昔の方が空気も綺麗だし、みんな鼻がよく効いていたような気がする(笑)
キンモクセイはカタカナがいいけど、ジンチョウゲはやはり漢字が好き……と石川優子ちゃんの歌を脳内でリフレインする金曜日。
https://sp.uta-net.com/movie/280999/U21Vb1pXi-E/
2020年02月14日
花春雲便りNo.13:ヒミツ🙊 〜 目をそらさないで
昨日は急に晴れてあたたかくなってビックリしました。今朝は結露がスゴい!
不要不急の外出は控えるべきでしょうが、今「マル秘展」なるものが開催中とか。こういう記事を読むと行きたいなぁ、と思いますね。
https://partner-web.jp/article/sp.php?id=2112
こちらはふらんす堂さんのブログ記事です。実際に行かなくても、こうしてSNS発信OK!だと、撮影者により見方も違うでしょうから、楽しいかも。
https://fragie.exblog.jp/31052266/
さてさて……今日はバレンタインデーですね。ダンナさんが昨晩「明日はお母さんが愛を告白してくれる日だね」と言ってました。酔っぱらいの戯言だと思っています(* ̄∇ ̄*)
とある二次創作SSを読んでいて、石川優子ちゃん…CHAGEと「ふたりの愛ランド」(*)を歌っていたと言えばわかりやすいかな…の「目をそらさないで」を思い出してYouTubeで探してしまいました。
因幡晃さんも歌っていたのを知らなくて、こちらも聴いてみました。うん、因幡晃だ(笑) 石川優子ちゃんの方が馴染んでいたし
♪どうすればいいの あなたを好きになってしまったわ
この部分は女性の声の方がいいかな。作詞作曲は田島裕子さんという方で、石川優子ちゃんはcoverだったんですね。この方の歌声も初めて聞きました。
https://youtu.be/kvXTRdYzRow
↑ 歌詞付き 昭和っぽい女心がイイ(*ノωノ)
三人三様の「目をそらさないで」……懐かしく楽しみましたわ。でも、これは不倫の歌なのかな(;´∀`)
(*)https://sp.uta-net.com/movie/3945/
不要不急の外出は控えるべきでしょうが、今「マル秘展」なるものが開催中とか。こういう記事を読むと行きたいなぁ、と思いますね。
https://partner-web.jp/article/sp.php?id=2112
こちらはふらんす堂さんのブログ記事です。実際に行かなくても、こうしてSNS発信OK!だと、撮影者により見方も違うでしょうから、楽しいかも。
https://fragie.exblog.jp/31052266/
さてさて……今日はバレンタインデーですね。ダンナさんが昨晩「明日はお母さんが愛を告白してくれる日だね」と言ってました。酔っぱらいの戯言だと思っています(* ̄∇ ̄*)
とある二次創作SSを読んでいて、石川優子ちゃん…CHAGEと「ふたりの愛ランド」(*)を歌っていたと言えばわかりやすいかな…の「目をそらさないで」を思い出してYouTubeで探してしまいました。
因幡晃さんも歌っていたのを知らなくて、こちらも聴いてみました。うん、因幡晃だ(笑) 石川優子ちゃんの方が馴染んでいたし
♪どうすればいいの あなたを好きになってしまったわ
この部分は女性の声の方がいいかな。作詞作曲は田島裕子さんという方で、石川優子ちゃんはcoverだったんですね。この方の歌声も初めて聞きました。
https://youtu.be/kvXTRdYzRow
↑ 歌詞付き 昭和っぽい女心がイイ(*ノωノ)
三人三様の「目をそらさないで」……懐かしく楽しみましたわ。でも、これは不倫の歌なのかな(;´∀`)
(*)https://sp.uta-net.com/movie/3945/