編み物

2024年11月25日

深冷雲便りNo.12:みかん

こんばんは🥸


またアサヒ新聞が誤配されていました〜お試し版かと思ったら、がっつり当日の朝刊でしたが、どこかのお宅は新聞がない!となっていたかと思うと😓


🍊


マンションの総会も終わり(ウチは9月末〆で役員の任期は12月から翌年11月までなのだ😅)ようやく定例会から解放されます。とはいっても私は何もしていないも同然で他の皆さんにはおんぶに抱っこ状態……会議ではほぼお地蔵さんでした😑😑😑 今までダンナさんが出席していたのですが、体調が悪いこともあり初役員のワタクシ、心労で痩せることもなくかえってストレスからか増量する一方……冬眠前のクマですわ😓


🍊


今年はミカンが高いそうですね。ブドウやモモだけでなくミカンも買わない我が家(ミカンの缶詰は買う)……コチラのミカンを見てすげぇ!と語彙力ゼロの感想を持ちました。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2411/08/news202_0.html


編み物警察、という言葉を見かけたのですが、着物以外にもいろいろあるんですか? 今って何かというと揚げ足取り的なことが多くなり、それを周りに広めてなおかつ同意させようとする雰囲気がスゴい気がします……なんか漫画や小説を「これが正しい!」と作者さんの代弁者のように語るブログ記事を見つけてしまい、うーん(・ัω・ั)となってしまいました。


🍊


讀賣新聞の人生案内に6年間可愛がって犬を庭で近所の大型犬に…それを中学生の子どもが目撃して…というなんとも酷い話がありました。娘さんは原因不明の腹痛で学校は休みがちになり夜中もうなされているとあって……。ペットの七五三をする家族も入れば思いも寄らない別れを経験する家族もいて……訃報も続き、なんてこったい!となった週末でした。


🍊


11月もあとわずか、それは今年が残り1ヶ月とちょっとだということで……早いなぁ。

気温が乱高下しています。皆さま、ご自愛下さいませ。
月末もどうぞ「ご安全に」!






rohengram799 at 19:30|PermalinkComments(4)
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ