自殺対策強化月間
2024年03月12日
禊月雲便りNo.8:POISON
こんにちは🐥
愛子さまの学習院大学の卒業決定のニュースに今ごろ卒業が決まるものなのかと思いましたが、大学生になったことのない私にはわからない……子どもたちの時も記憶にないわ。卒業式も遅いのですね。こちらも京大のコスプレ卒業式しか記憶にないわ😅
https://j-town.net/2015/03/25202667.html?p=all
日赤の広報活動などにも積極的に参加されるようになるかしらん? 「看護の日」とかお言葉が聞けたら嬉しいですねぇ。
紀子さまは先月東京都内での結核予防関係婦人団体中央講習会に出席されていましたね。30年前に結核予防会の総裁に就任後、年1回のこの講習会に欠かさずご出席。第75回結核予防全国大会が3/14〜15で開催されますがこちらのご予定も入っていました。
https://www.jatahq.org/news/3803
結核の話でこんな本を見つけました。(読んだ、ではない😅)
【ヴィクトリア朝 病が変えた美と歴史 肺結核がもたらした美、文学、ファッション】
https://honto.jp/netstore/pd-book_30768555.html
結核≒高原のサナトリウム≒美少女・美青年 みたいな図式が脳内で出来上がっているのはやはりそんなイメージを定着させる何かがあったということでしょうか?
3月は自殺対策強化月間だそうで、その歴代ポスターを集めたモノがありました。2019年のものがシンプルでいいと思いましたが、診てもらうためにはもっとハッキリしたものがいいのかな。
http://active-teshima.na.coocan.jp/ztk009.html
「いじめ」という言葉が軽すぎると言われてだいぶ経いますが、表現は変わらないですね。この前読んだホラー小説に担任に復讐する小学生の話があったんですが、この担任が本当に酷い!
「いいか? 先生、今から現実的なことを言うぞ。−−−いじめはな、いじめられる方に原因があるから起こるんだ」
は!? そして自分も空気の読めないヤツだったが
「中学に入ってからは、そういう短所を直そうと思って努力した。そしたら三年間でいじめられたことも一回もなかったし、彼女もできたよ。……何が言いたいかわかるか?」
わかんねーよ、アホ!💢 いじめられている子どもたちは肉体的にも精神的にも毎日追い詰められている。担任のアンタが感じたものとは質も量も何もかも違う。
先生に、正しいはずの大人に、お前にはリフジンな暴力を受けるだけの理由がある」と告げられている。そのことが信じられない。
⇧
そう思うのは当たり前! なのにこのバカ教師はこんな提案をする。
「よし、お前らには追加で宿題を出そうかな。いじめられる原因を見つけて、どうすればいじめをなくせるかを考えるんだ。休み明けに答えを聞かせてくれ。それで、先生と一緒にいじめに立ち向かおう!」
(『ゆうずどの結末』滝川さり 第三章 藤野翔太より)
こんなヤツが実際教育現場にゴロゴロいそうで恐ろしいです。
コチラは以前見つけた本。
【図解中毒マニュアル】
https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=75119&tr=n
【図解中毒マニュアルPART2】
http://blog.livedoor.jp/nezumiwotoko/archives/30567782.html
今日は医療関係の話からいろいろ広がってしまいました。午後からは本降りの雨になるようです。皆さま、どうぞお気をつけて!
愛子さまの学習院大学の卒業決定のニュースに今ごろ卒業が決まるものなのかと思いましたが、大学生になったことのない私にはわからない……子どもたちの時も記憶にないわ。卒業式も遅いのですね。こちらも京大のコスプレ卒業式しか記憶にないわ😅
https://j-town.net/2015/03/25202667.html?p=all
日赤の広報活動などにも積極的に参加されるようになるかしらん? 「看護の日」とかお言葉が聞けたら嬉しいですねぇ。
紀子さまは先月東京都内での結核予防関係婦人団体中央講習会に出席されていましたね。30年前に結核予防会の総裁に就任後、年1回のこの講習会に欠かさずご出席。第75回結核予防全国大会が3/14〜15で開催されますがこちらのご予定も入っていました。
https://www.jatahq.org/news/3803
結核の話でこんな本を見つけました。(読んだ、ではない😅)
【ヴィクトリア朝 病が変えた美と歴史 肺結核がもたらした美、文学、ファッション】
https://honto.jp/netstore/pd-book_30768555.html
結核≒高原のサナトリウム≒美少女・美青年 みたいな図式が脳内で出来上がっているのはやはりそんなイメージを定着させる何かがあったということでしょうか?
3月は自殺対策強化月間だそうで、その歴代ポスターを集めたモノがありました。2019年のものがシンプルでいいと思いましたが、診てもらうためにはもっとハッキリしたものがいいのかな。
http://active-teshima.na.coocan.jp/ztk009.html
「いじめ」という言葉が軽すぎると言われてだいぶ経いますが、表現は変わらないですね。この前読んだホラー小説に担任に復讐する小学生の話があったんですが、この担任が本当に酷い!
「いいか? 先生、今から現実的なことを言うぞ。−−−いじめはな、いじめられる方に原因があるから起こるんだ」
は!? そして自分も空気の読めないヤツだったが
「中学に入ってからは、そういう短所を直そうと思って努力した。そしたら三年間でいじめられたことも一回もなかったし、彼女もできたよ。……何が言いたいかわかるか?」
わかんねーよ、アホ!💢 いじめられている子どもたちは肉体的にも精神的にも毎日追い詰められている。担任のアンタが感じたものとは質も量も何もかも違う。
先生に、正しいはずの大人に、お前にはリフジンな暴力を受けるだけの理由がある」と告げられている。そのことが信じられない。
⇧
そう思うのは当たり前! なのにこのバカ教師はこんな提案をする。
「よし、お前らには追加で宿題を出そうかな。いじめられる原因を見つけて、どうすればいじめをなくせるかを考えるんだ。休み明けに答えを聞かせてくれ。それで、先生と一緒にいじめに立ち向かおう!」
(『ゆうずどの結末』滝川さり 第三章 藤野翔太より)
こんなヤツが実際教育現場にゴロゴロいそうで恐ろしいです。
コチラは以前見つけた本。
【図解中毒マニュアル】
https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=75119&tr=n
【図解中毒マニュアルPART2】
http://blog.livedoor.jp/nezumiwotoko/archives/30567782.html
今日は医療関係の話からいろいろ広がってしまいました。午後からは本降りの雨になるようです。皆さま、どうぞお気をつけて!
rohengram799 at 11:55|Permalink│Comments(4)
2013年02月07日
くじら雲便りNo.38:GKB47…ポイφ(°°)ノ°
私は読んだ記憶がないのですが…昨年の今頃、内閣府では自殺対策強化月間(3月)のキャッチフレーズ『あなたもGKB47宣言!』を撤回したそうですね…いやぁ、誰だよ、こんなヘンなのを考えついてポスターまで用意したなんて…(~_~;)
悩む人に声をかけたり、話を聞いたりする活動「ゲートキーパー・ベーシック」を47都道府県に広げよう!!ということだったらしいですが、何でわざわざ横文字を…そしてそれを無理に略したのか?発想が完全にオジサンですし、思いやりも感じられない。批判は当然でしょうね~恥ずかしい!!
また自民党が通常国会への提出を目指しているという『いじめ防止対策基本法案(仮称)』の中に「いじめた児童らに罰として掃除を課すことも想定」とか…新聞の投書欄で読んだばかりですが“罰としてトイレ掃除”って“坊主頭にして反省”と同じレベルのような…。「掃除で運気アップ」とか「掃除力」とかが本屋では目立つのに、コレもまたおかしな気がします。
自分の知らないところで、というか気にしないでいるうちに、とんでもないことがたくさん決定しているようで…恐ろしくなってきました。もっといろんなニュースや新聞記事に目を向けなくては!!とこういう時には思うのですが、実際はいろんなことがありすぎて、何がなんだかわからず…子ども向けのニュースや雑誌に目を通すことになるのですよねぇ…(--;)
GKB……並びかえてKGBしか思いつかないぞ!小熊のミーシャとか('~`;)←ああ『エロイカより愛をこめて』が読みたい!!(笑)皆さまならコレで何か思いつきますか?Nice!!なフレーズが出来たらぜひ教えて下さい( ̄▽ ̄;)
悩む人に声をかけたり、話を聞いたりする活動「ゲートキーパー・ベーシック」を47都道府県に広げよう!!ということだったらしいですが、何でわざわざ横文字を…そしてそれを無理に略したのか?発想が完全にオジサンですし、思いやりも感じられない。批判は当然でしょうね~恥ずかしい!!
また自民党が通常国会への提出を目指しているという『いじめ防止対策基本法案(仮称)』の中に「いじめた児童らに罰として掃除を課すことも想定」とか…新聞の投書欄で読んだばかりですが“罰としてトイレ掃除”って“坊主頭にして反省”と同じレベルのような…。「掃除で運気アップ」とか「掃除力」とかが本屋では目立つのに、コレもまたおかしな気がします。
自分の知らないところで、というか気にしないでいるうちに、とんでもないことがたくさん決定しているようで…恐ろしくなってきました。もっといろんなニュースや新聞記事に目を向けなくては!!とこういう時には思うのですが、実際はいろんなことがありすぎて、何がなんだかわからず…子ども向けのニュースや雑誌に目を通すことになるのですよねぇ…(--;)
GKB……並びかえてKGBしか思いつかないぞ!小熊のミーシャとか('~`;)←ああ『エロイカより愛をこめて』が読みたい!!(笑)皆さまならコレで何か思いつきますか?Nice!!なフレーズが出来たらぜひ教えて下さい( ̄▽ ̄;)
rohengram799 at 23:56|Permalink│Comments(7)