薔薇
2025年01月13日
静晨雲便りNo.13:月曜日には(ベル)ばらを🌹
こんにちは🥸
今日は「成人の日」🎉 サントリーの新聞広告はどうなるのかなぁ、と思っていたら伊集院静さんから三谷幸喜氏にバトンタッチされたらしい。まだきちんと全文を読んでいないのだけれど「三谷幸喜かぁ…」となってしまった💦
サントリーの公式Twitter(全文)
https://x.com/suntory/status/1878713597154803767
🌹
昨日も詰め合わせだったのだけれど、今日は🔔🌹新作アニメのタイアップキャンペーンの記事を読み、あちこちに下書きとして保存されていた、🔔🌹やフランスやらに関連したものをまとめてみました。
前に書いたものもあるかもしれませんが、おヒマな時にでも😅
◆HIS×劇場版アニメ『ベルサイユのばら』タイアップキャンペーン【HIS】
https://search.app/DyQxNVtGZxx4AEBT8
◆水先案内人樋口 尚文がセレクト いま、最高の一本 劇場アニメ ベルサイユのばら ぴあエンタメ情報 https://search.app/4a1nZCZt6tUdjDg2A
◆フランスの雑誌挿絵 1913年 ~LA VIE PARISIENNE~より
https://www.mycomfy-shop.com/?pid=170713915
◆🔔🌹……!?
http://blog.livedoor.jp/fayar72701new/archives/23908417.html
◆サバット(フランス格闘技)
http://www.savatejapan.com/_japanese/histoire/jap_histoire.html
https://martial.website/savate/
◆フランス修道院
https://note.com/cieldechampagne/n/nda0912690c26
◆服装史
https://aoki7.com/category/rococo/
◆テレビアニメ関連(音楽)
https://animestyle.jp/2016/05/24/10190/
https://animestyle.jp/2016/06/07/10218/
◆フランス語のいろいろな「おめでとう」の表現
https://www.gitsl.com/ala/12622/
◆漫画がフランス語や英語に翻訳出版される時代に知っておきたいこと
https://note.com/uper_uper/n/n6df88d4a1519
🌹
今日は昨日よりあたたかいですが、あったかい飲み物の代表として今はミルクティーをよく飲んでいます。が、コチラの記事にはビックリ!
大人気のセブンイレブン限定「午後の紅茶 ザ クリーミーティー」が高額転売されている件 | ガジェット通信 GetNews https://getnews.jp/archives/3589773
私もなかなか見つからなくて一度だけ買うことが出来たけど、あまりにもクリーム感が強くて💦 期待していたけれど、もういいです、遠慮します、となりました。
🌹
今日のタイトルはおなじみ(笑)稲垣潤一さんの『月曜日には薔薇を』から🥳
稲垣潤一 月曜日にはバラを 歌詞 - 歌ネット https://search.app/xRRDVPhY2snU5sf39
ではでは、皆さま、今週も「ご安全に」!
🐥今日のnote
『つめ と てぶくろ』https://search.app/3STNwvxEFfZisd5N6
今日は「成人の日」🎉 サントリーの新聞広告はどうなるのかなぁ、と思っていたら伊集院静さんから三谷幸喜氏にバトンタッチされたらしい。まだきちんと全文を読んでいないのだけれど「三谷幸喜かぁ…」となってしまった💦
サントリーの公式Twitter(全文)
https://x.com/suntory/status/1878713597154803767
🌹
昨日も詰め合わせだったのだけれど、今日は🔔🌹新作アニメのタイアップキャンペーンの記事を読み、あちこちに下書きとして保存されていた、🔔🌹やフランスやらに関連したものをまとめてみました。
前に書いたものもあるかもしれませんが、おヒマな時にでも😅
◆HIS×劇場版アニメ『ベルサイユのばら』タイアップキャンペーン【HIS】
https://search.app/DyQxNVtGZxx4AEBT8
◆水先案内人樋口 尚文がセレクト いま、最高の一本 劇場アニメ ベルサイユのばら ぴあエンタメ情報 https://search.app/4a1nZCZt6tUdjDg2A
◆フランスの雑誌挿絵 1913年 ~LA VIE PARISIENNE~より
https://www.mycomfy-shop.com/?pid=170713915
◆🔔🌹……!?
http://blog.livedoor.jp/fayar72701new/archives/23908417.html
◆サバット(フランス格闘技)
http://www.savatejapan.com/_japanese/histoire/jap_histoire.html
https://martial.website/savate/
◆フランス修道院
https://note.com/cieldechampagne/n/nda0912690c26
◆服装史
https://aoki7.com/category/rococo/
◆テレビアニメ関連(音楽)
https://animestyle.jp/2016/05/24/10190/
https://animestyle.jp/2016/06/07/10218/
◆フランス語のいろいろな「おめでとう」の表現
https://www.gitsl.com/ala/12622/
◆漫画がフランス語や英語に翻訳出版される時代に知っておきたいこと
https://note.com/uper_uper/n/n6df88d4a1519
🌹
今日は昨日よりあたたかいですが、あったかい飲み物の代表として今はミルクティーをよく飲んでいます。が、コチラの記事にはビックリ!
大人気のセブンイレブン限定「午後の紅茶 ザ クリーミーティー」が高額転売されている件 | ガジェット通信 GetNews https://getnews.jp/archives/3589773
私もなかなか見つからなくて一度だけ買うことが出来たけど、あまりにもクリーム感が強くて💦 期待していたけれど、もういいです、遠慮します、となりました。
🌹
今日のタイトルはおなじみ(笑)稲垣潤一さんの『月曜日には薔薇を』から🥳
稲垣潤一 月曜日にはバラを 歌詞 - 歌ネット https://search.app/xRRDVPhY2snU5sf39
ではでは、皆さま、今週も「ご安全に」!
🐥今日のnote
『つめ と てぶくろ』https://search.app/3STNwvxEFfZisd5N6
2024年12月20日
冬茜雲便りNo.14:バラとショコラ
おはようございます🥸
ふらんす堂さんのブログにあった薔薇が美しい✨
https://fragie.exblog.jp/37150485/
🌹
「ベルばら」新作アニメがいよいよ来年1月末公開なのですが、それにあわせて『オスカルへの愛を叫ぼう!「オスカルポスターメーカー」』を見つけてアメブロにUPしました。
https://ameblo.jp/ayaka4131-off/entry-12879189485.html
【劇場アニメ『ベルサイユのばら』×サンリオキャラクターズ カプセルラバーマスコット】
https://gashapon.jp/products/detail.php?jan_code=4570118234469000
設置場所が都内でもほとんどない〜少なすぎる😭😭😭
アニメを上映する映画館には期間限定でも設置したりしないのかなぁ。
🌹
『バラ』
るすばんの夜の
この机の バラを見ていると
バラが 何かを
話していそうに思われてくる
ほんとに素直な心に なりさえすれば
私にだって聞きとれる ことばで…
『まど・みちお詩集 植物のうた』(銀河社1975)に収められているらしいです。バラはツンとおすましなイメージがありますが、心を許した人にはあのね、あのね…とおしゃべりなのかもしれません🤭
🌹
野村美月さんの「ものがたり洋菓子店 月と私」シリーズの3巻が出ていました。今回はバレンタインデーがメイン💕
【ものがたり洋菓子店 月と私 さんどめの告白】
https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/8101502.html
「ショコラとは、日々の暮らしの中で贈りあう、特別で大切なもの。そして、ショコラがもたらす喜びは、世界のどこでも同じだ」
「ショコラとは情熱(パッション)、そして、いつでも喜びをもたらしてくれるもの、その喜びで人と人とを繋げる、コミュニケーションのベクトルでもある」
パスカル・ニオー氏、ジャン=ポール・エヴァン氏の名言は初めて知りました。というより、この方々の名前も初めて知りました😂
http://www.bios-japan.jp/paris81.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000031005.html
🌹
2017年には高島屋と🔔🌹のコラボイベントがありましたが、毎年あったらいいのに。
https://spur.hpplus.jp/culture/topics/2017-01-18-IhNXIQQ/
https://natalie.mu/comic/news/219771
🌹
朝から消防車のサイレンが響いていました。
戸締まり用心、火の用心!でどうぞおだやかなよい一日を!
ふらんす堂さんのブログにあった薔薇が美しい✨
https://fragie.exblog.jp/37150485/
🌹
「ベルばら」新作アニメがいよいよ来年1月末公開なのですが、それにあわせて『オスカルへの愛を叫ぼう!「オスカルポスターメーカー」』を見つけてアメブロにUPしました。
https://ameblo.jp/ayaka4131-off/entry-12879189485.html
【劇場アニメ『ベルサイユのばら』×サンリオキャラクターズ カプセルラバーマスコット】
https://gashapon.jp/products/detail.php?jan_code=4570118234469000
設置場所が都内でもほとんどない〜少なすぎる😭😭😭
アニメを上映する映画館には期間限定でも設置したりしないのかなぁ。
🌹
『バラ』
るすばんの夜の
この机の バラを見ていると
バラが 何かを
話していそうに思われてくる
ほんとに素直な心に なりさえすれば
私にだって聞きとれる ことばで…
『まど・みちお詩集 植物のうた』(銀河社1975)に収められているらしいです。バラはツンとおすましなイメージがありますが、心を許した人にはあのね、あのね…とおしゃべりなのかもしれません🤭
🌹
野村美月さんの「ものがたり洋菓子店 月と私」シリーズの3巻が出ていました。今回はバレンタインデーがメイン💕
【ものがたり洋菓子店 月と私 さんどめの告白】
https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/8101502.html
「ショコラとは、日々の暮らしの中で贈りあう、特別で大切なもの。そして、ショコラがもたらす喜びは、世界のどこでも同じだ」
「ショコラとは情熱(パッション)、そして、いつでも喜びをもたらしてくれるもの、その喜びで人と人とを繋げる、コミュニケーションのベクトルでもある」
パスカル・ニオー氏、ジャン=ポール・エヴァン氏の名言は初めて知りました。というより、この方々の名前も初めて知りました😂
http://www.bios-japan.jp/paris81.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000086.000031005.html
🌹
2017年には高島屋と🔔🌹のコラボイベントがありましたが、毎年あったらいいのに。
https://spur.hpplus.jp/culture/topics/2017-01-18-IhNXIQQ/
https://natalie.mu/comic/news/219771
🌹
朝から消防車のサイレンが響いていました。
戸締まり用心、火の用心!でどうぞおだやかなよい一日を!
2024年05月13日
薔薇苺雲便りNo.11:菖蒲 と 薔薇
こんにちは🐥
今日はまた雨の月曜日……またこの詩の季節がやってきますね。
『あやめ』室生犀星
あやめ あやめ
白いあやめ
鶴のくちばしのようで
開くとひと声たかく啼き立つ。
あやめ あやめ
白いあやめは
あかつきに開いて
誰にも開いたところを
見せたことがない。
誰も見たことがない
白いあやめ
あやめの花。
🌱
ダンナさん提供ネタ(?)「あやめ団子」。みたらし団子と違い、しょうゆだけの団子だというのですが、検索してみると地域により違った……という話を書いてからしばらく忘れていたのですが『茸の舞姫』の中に菖蒲団子が!
景気の好いのは、蜜垂(みつたらし)じゃ蜜垂じゃと、菖蒲団子(あやめだんご)の附焼を、はたはたと煽いで呼ばるる。
泉鏡花なので全部読んでいませんが(読みにくいし難しいのだ)アラ、こんなところに!と思ったので😅
https://www.aozora.gr.jp/cards/000050/files/3657_26095.html
🌱
【「オレの描いたバラには蜂が止まる…」イケメン日本画家・薔薇の櫻州に潜む”愛と狂気”】
https://intojapanwaraku.com/rock/art-rock/149174/
たしかにイケメン😍
🌱
今日はこちらを読む予定。
『やおよろず百貨店の祝福 神さまが求めた“灯り”の謎』(本葉かのこ)
https://lbunko.kadokawa.co.jp/product/03shinzinsyo/322102000808.html
皆さまにも八百万の神々の祝福がありますように✨
ではでは、 今週もご安全に☘️
今日はまた雨の月曜日……またこの詩の季節がやってきますね。
『あやめ』室生犀星
あやめ あやめ
白いあやめ
鶴のくちばしのようで
開くとひと声たかく啼き立つ。
あやめ あやめ
白いあやめは
あかつきに開いて
誰にも開いたところを
見せたことがない。
誰も見たことがない
白いあやめ
あやめの花。
🌱
ダンナさん提供ネタ(?)「あやめ団子」。みたらし団子と違い、しょうゆだけの団子だというのですが、検索してみると地域により違った……という話を書いてからしばらく忘れていたのですが『茸の舞姫』の中に菖蒲団子が!
景気の好いのは、蜜垂(みつたらし)じゃ蜜垂じゃと、菖蒲団子(あやめだんご)の附焼を、はたはたと煽いで呼ばるる。
泉鏡花なので全部読んでいませんが(読みにくいし難しいのだ)アラ、こんなところに!と思ったので😅
https://www.aozora.gr.jp/cards/000050/files/3657_26095.html
🌱
【「オレの描いたバラには蜂が止まる…」イケメン日本画家・薔薇の櫻州に潜む”愛と狂気”】
https://intojapanwaraku.com/rock/art-rock/149174/
たしかにイケメン😍
🌱
今日はこちらを読む予定。
『やおよろず百貨店の祝福 神さまが求めた“灯り”の謎』(本葉かのこ)
https://lbunko.kadokawa.co.jp/product/03shinzinsyo/322102000808.html
皆さまにも八百万の神々の祝福がありますように✨
ではでは、 今週もご安全に☘️
2023年06月27日
暑劇雲便りNo.16:火曜日の薔薇たち🌹
こんにちは。6月はやっぱり薔薇の話が目についてしまいます。もしかしたら今までにも書いているかもしれないけれど、覚えていない(´-﹏-`)
柔らかく薔薇散っており恋あまた
中井保江さんの俳句は薔薇の香りがするような〜涙の数だけ強くなるなら、散った薔薇の数だけ恋もあったのでしょうなぁ。薔薇には棘がつきものですが「体を支えるため」という説があるらしく…下に向いているため、隣の植物に引っ掛かることで、倒れるのを防ぐことができるのだとか。
こちらの俳句も素敵✨
白薔薇に嚙まれたときはこの薬 芳賀博子
バラの芽よせっかくつかんだ愛だもの 小西まさこ
【薔薇・たそがれ】
https://gkzplant.sakura.ne.jp/mokuhon/syousai/tagyou/ta/tasogare.html
【薔薇の壺】
中世ヨーロッパでは枯れた薔薇は壺に入れて厳重に保管されたそうです。「薔薇の壺」と言われたそれは称し転化して「秘密の奥義」を意味するようになったと…L・ギヨーとP・ジバシエの書いた『花の歴史』(串田孫一訳・文庫クセジュ)のなかには「あなたの唇の閉じられた扉を/賢明に守ることを考えなさい。/バラの壺をみつける言葉を/外へ漏らさないように」という一節があるとか〜読んでみたい!
薔薇を天井から吊るし、その下での話は秘密にしたというローマ時代の逸話がある。『薔薇の下で』が『秘密に』という意味にもなった…という話もありますが、薔薇はやはり貴重でまた神秘性があるんでしょうね🌹
ところで……昨晩は暑かったですねぇ。ダンナさんがアツい、アツいとうるさいのでエアコンをつけました。しかし私はエアコンをつけられると寒い……朝起きたら身体がダルくて鼻水が……!
したあとの朝日はだるい 自転車に撤去予告の赤紙は揺れ
岡崎裕美子さんの短歌のようなセクシーさはどこにもなかったッス\(◉‿◉)/
「こうねんき」と打ち込んだら「恋う年季」と出てきたので、更年期っぽい短歌を作ってみました。更年期の症状は様々でとにかく眠い(=_=)(=_=)(=_=)もあるようです。
https://www.pixiv.net/artworks/109385170
ではでは (・ω・*)ノ
【追記】
笛吹市青楓美術館存続署名活動
まずはたくさんの方に知っていただきたいのでお読みいただけたら。よろしくお願いいたしますm(_ _)m https://note.com/azusa183/n/nfd032ef0c4fd
柔らかく薔薇散っており恋あまた
中井保江さんの俳句は薔薇の香りがするような〜涙の数だけ強くなるなら、散った薔薇の数だけ恋もあったのでしょうなぁ。薔薇には棘がつきものですが「体を支えるため」という説があるらしく…下に向いているため、隣の植物に引っ掛かることで、倒れるのを防ぐことができるのだとか。
こちらの俳句も素敵✨
白薔薇に嚙まれたときはこの薬 芳賀博子
バラの芽よせっかくつかんだ愛だもの 小西まさこ
【薔薇・たそがれ】
https://gkzplant.sakura.ne.jp/mokuhon/syousai/tagyou/ta/tasogare.html
【薔薇の壺】
中世ヨーロッパでは枯れた薔薇は壺に入れて厳重に保管されたそうです。「薔薇の壺」と言われたそれは称し転化して「秘密の奥義」を意味するようになったと…L・ギヨーとP・ジバシエの書いた『花の歴史』(串田孫一訳・文庫クセジュ)のなかには「あなたの唇の閉じられた扉を/賢明に守ることを考えなさい。/バラの壺をみつける言葉を/外へ漏らさないように」という一節があるとか〜読んでみたい!
薔薇を天井から吊るし、その下での話は秘密にしたというローマ時代の逸話がある。『薔薇の下で』が『秘密に』という意味にもなった…という話もありますが、薔薇はやはり貴重でまた神秘性があるんでしょうね🌹
ところで……昨晩は暑かったですねぇ。ダンナさんがアツい、アツいとうるさいのでエアコンをつけました。しかし私はエアコンをつけられると寒い……朝起きたら身体がダルくて鼻水が……!
したあとの朝日はだるい 自転車に撤去予告の赤紙は揺れ
岡崎裕美子さんの短歌のようなセクシーさはどこにもなかったッス\(◉‿◉)/
「こうねんき」と打ち込んだら「恋う年季」と出てきたので、更年期っぽい短歌を作ってみました。更年期の症状は様々でとにかく眠い(=_=)(=_=)(=_=)もあるようです。
https://www.pixiv.net/artworks/109385170
ではでは (・ω・*)ノ
【追記】
笛吹市青楓美術館存続署名活動
まずはたくさんの方に知っていただきたいのでお読みいただけたら。よろしくお願いいたしますm(_ _)m https://note.com/azusa183/n/nfd032ef0c4fd
2023年04月06日
陽春雲便りNo.6∶木曜日の薔薇たち🌹
こんにちは🐥
今日は満月🌕 ストロベリームーンというらしいですね。風が強くて綺麗に咲いていた桜も葉桜になりつつあります。
明後日からは高知でベルサイユのばら展🌹 イベントもいろいろあるようです。新作アニメの進捗状況も知りたいですわ〜どうなったのかなぁ。
https://www.kochi-bungaku.com/exhibition/8389/
こちらはPascoとのコラボ🍞
https://www.pasconet.co.jp/roseofversailles/
薔薇🌹繋がりの絵画を。ローレンス・アルマ=タデマの《ヘリオガバルスの薔薇》(1888年)という作品。女装癖のあるローマ皇帝ヘリオガバルス。宴会では客人を薔薇の山で窒息死させその様を眺めて楽しんだとか、エピソードがスゴい……!
https://labo299.hatenablog.com/entry/%E5%90%8D%E7%94%BB11%E3%83%BB%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%82%AC%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%AE%E8%96%94%E8%96%87
こちらは宝塚の生徒さんが退団の挨拶の時に持つブーケの話。
https://ameblo.jp/ransuien/entry-10310180609.html
花の話題でまとめてみた木曜日〜では、また(๑˙❥˙๑)
追記🐤
なんとなくベルばらエピソード編(マリー・クリスティーヌ
)を連想する短歌。現パロっぽい?!
「うめられて忘れ去られたどんぐりが森になるまで って重たいですか」。
(『瀬戸際レモン』 蒼井杏より)
http://www.kankanbou.com/books/tanka/shinei/0225setogiwaremon
黒真珠(ばら)
https://shinomiya-rose.com/i/4-61042
今日は満月🌕 ストロベリームーンというらしいですね。風が強くて綺麗に咲いていた桜も葉桜になりつつあります。
明後日からは高知でベルサイユのばら展🌹 イベントもいろいろあるようです。新作アニメの進捗状況も知りたいですわ〜どうなったのかなぁ。
https://www.kochi-bungaku.com/exhibition/8389/
こちらはPascoとのコラボ🍞
https://www.pasconet.co.jp/roseofversailles/
薔薇🌹繋がりの絵画を。ローレンス・アルマ=タデマの《ヘリオガバルスの薔薇》(1888年)という作品。女装癖のあるローマ皇帝ヘリオガバルス。宴会では客人を薔薇の山で窒息死させその様を眺めて楽しんだとか、エピソードがスゴい……!
https://labo299.hatenablog.com/entry/%E5%90%8D%E7%94%BB11%E3%83%BB%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%82%AC%E3%83%90%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%AE%E8%96%94%E8%96%87
こちらは宝塚の生徒さんが退団の挨拶の時に持つブーケの話。
https://ameblo.jp/ransuien/entry-10310180609.html
花の話題でまとめてみた木曜日〜では、また(๑˙❥˙๑)
追記🐤
なんとなくベルばらエピソード編(マリー・クリスティーヌ
)を連想する短歌。現パロっぽい?!
「うめられて忘れ去られたどんぐりが森になるまで って重たいですか」。
(『瀬戸際レモン』 蒼井杏より)
http://www.kankanbou.com/books/tanka/shinei/0225setogiwaremon
黒真珠(ばら)
https://shinomiya-rose.com/i/4-61042