言葉

2010年10月23日

ひつじ雲便り272:Why? What?

何故かわからないけれど、下書き保存してありました…今のお若い方の言葉でしょうか?(((^^;)


サダオ:さっぱりダメな男

アナオ:明日がナイ男

カキオ:金にきたない男

ニクオ:ニンニクくさい男

ガジロー:ガキの頃の自慢話が多い野郎

キクオ:キモくてクサい男

ヒゲオ:引くくらい元気な男

トトロー:時が止まっている野郎




rohengram799 at 20:05コメント(2)トラックバック(0) 

2010年09月10日

ひつじ雲便り202:ちばてつや先生の言葉

読まれる時間はたった3分でも、もし一万人の人が読んでくれたら、それは3万分もの時間になるんです。


現在モーニングで「ちばてつや賞」を募集中なのですが、そのインタビュー記事からの言葉です。


ブログもそうですね。


私のは3分もかからないだろうけれど(-_-)読んでくれた人の分だけ、時間がギュ!!と濃縮されていて…見えないパワーが充満しているに違いありません☆


ついつい目先のことばかりに関心がいきますが、大事な時間を頂いていることを忘れないようにしなくては…φ(..)



rohengram799 at 08:00コメント(0)トラックバック(0) 

2010年09月08日

ひつじ雲便り195:猫の子はなぶるとやせ、犬ころはなぶると肥ゆる

猫はむやみにさわられるのを嫌い、犬はいくらさわっても嫌がらない……言われてみるとそうかも~な言葉をタイトルにしてみました。

猫は単独生活を好むので、過剰な接触はノーサンキュー! 特に子猫ちゃんは、捕まっても非力なため逃げ出せずに、執拗にかまわれるとストレス、ストレスで痩せていくみたいです。猫にも犬っぽいタイプがいて、コミュニケーションとして受け入れるタイプもいるかもしれませんが。

小さな動物は、本当に可愛いので、抱っこしたり、さわったり、なでたりしたくなるけど、それはこちらの都合だから押し付けてはいけませんね。

犬や猫だけでなく、人間関係でもあり得ることですから、気をつけようと思いました(--;)




rohengram799 at 00:59コメント(4) 

2010年06月18日

ひつじ雲便り74:ほめ言葉をもらえれば、それだけで二ヶ月間幸せに生きられる

人はほめられると、その言葉を500回は反芻するらしいですよ(笑)


あなたの言葉が、まわりを幸せにします。


まずは、自分をほめて下さいね(*^^*)


アメリカ、マーク・トゥエインの言葉




*ひつじ雲便り73 は ありません💦 番号を抜かしてしまったようです😅


rohengram799 at 10:52コメント(4) 

2010年06月14日

ひつじ雲便り64:『ミスター』はいつも前向きp(^^)q

リハビリでも不可能を可能にしたい。その思いでやるべきレベルを一つ一つ上に持って行くことを、いつも自分に言い聞かせている。


長嶋さんの今年の目標は、ズバリ「走ること」だそうです。

以前書いた王さんの言葉も、輝いていましたが、長嶋さんも負けず劣らず…さすがONです(^-^)v




rohengram799 at 07:00コメント(4)トラックバック(0) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ