赤飯

2024年03月29日

禊月雲便りNo.22:つながる金曜日

おはようございます🌷

昨日は午後から急に大粒の雨が降ってきたりやんだり…
…春ってこんなに忙しかったっけ? 晴れていたとしても、お出かけする時には折りたたみ傘がないとちょっと不安かもしれない💦


さてさて……今の地下鉄はこんな風になっているのですね〜子どもが電車から降りなくなりそう😅

【都営地下鉄「子育て応援スペース」】
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2023/sub_p_2023072011068_h.html


子どもつながりで小学生の卒業式での袴姿についても。
私も専門学校の卒業式は袴だったけど、小学生で袴のコはいなかったわ💦
https://toyokeizai.net/articles/-/742024?page=2


おめでたい出来事💐つながりで、赤飯饅頭! めでたさが倍に!?😆
https://www.tagetu.com/p/2/


🌱


そしてこちらは「おかし」がツナグ🐥


「これはうまい」というお菓子を見つけました。
https://www.mistore.jp/shopping/product/900000000000000001837015.html


包装紙のイラストがレトロで可愛い😆と思ったら柚木沙弥郎氏の作品だとあったので検索。残念なことに今年1月101歳で逝去🥲
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/28447

https://www.samiro.net/index1.html


お孫さんがまとめられた本とお店🐦
本は読んでみたいし、お店のクッキーも可愛くて美味しそうです😄

https://books.rakuten.co.jp/rb/17366651/

http://www.hanahomemade.com/


🌱


今日は午後から晴れるとか。よい1日になりますように🍀


『ツナグ』 辻村深月
https://www.shinchosha.co.jp/book/138881/





rohengram799 at 08:35コメント(4) 

2022年10月10日

醸成雲便りNo.5:ほとほと月曜日

こんにちは🍄 「わたしのおきにいり」が「わたしのおにぎり」に読めてしまうワタクシ、たしか今日は「目の愛護デー」だったような……。

8日は寒露の十三夜でしたが(甘露な十三夜ではない)昨日は七十二候の「鴻雁来(こうがんきたる)」(違う漢字を連想してはイケナイ)今日は満月🌕 ハンターズムーンと言うそうです。「人間狩り」(*)に最適…とか思ったりしませんわ、オホホ←最近眠りが浅いのでいつも以上にオカシイ😱 お天気はどうでしょうねぇ? 


◆夏は指が太くなって(浮腫むのか?)冬は逆に指が引き締まるという話を聞きましたが、朝晩でも足のサイズが変わるというし…顔も夏と春では大きさが変わるのか?

◆醤油赤飯
「しょうゆおこわ」とも…知らなかった。実家は食紅を使ったお赤飯だったのでピンク色でした😄
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/shouyu_okowa_niigata.html

◆トシシ
「日は月に追ひつけぬまま梅咲けり 」
殿村菟絲子(とのおか としこ)さんという俳人の句。菟絲子の由来は「腰を強く打ったウサギがツル状の植物の種子を食べたところ、元気に走り回るようになり、それを見た、腰をわずらって寝たきりであった老人が同様に種子を食したところを快癒したという中国の故事から名前がついた」とか。漢方薬は「トシシ」というようです。どこかに「ウシシ」という薬もあるのでしょうか?

◆ん(・・?
今では当たり前のように表記し、発音している「ん」。耳がかなりいい人は「ん」のみで10種類以上の音の違いを聞き分けているという研究報告もあるとか。ニュアンスではなく音の違いがわかる?! そういう人に会ってみたい。

◆破れた女性の下着
昔むかし、サンティアゴの中心地・アルマス広場で、手売りでお菓子を販売していた女の子がいました。吹雪の中で突風に煽られスカートがめくり上がり、彼女の破れた下着が見えてしまいました😱 その時、その子が売っていたお菓子に「破れた女性の下着」→「カルソネス・ロトス(Calzones Rotos)」と名付けられた…というのは本当なのでしょーか?


◆『ほとほと』(髙樹のぶ子)を読みおわりました。「翡翠」「秋出水」「出目金」など季語をタイトルにした、ちょっと不思議な雰囲気の短編集です。単行本の時に読みたいなぁ~と思っていましたが(**)文庫になったので。表紙も綺麗✨

"ほとほと 歳時記ものがたり【毎日文庫】 | 毎日新聞出版" https://mainichibooks.com/books/essay/post-544.html


私はTwitterもインスタもやっていないのですが、もし皆さまが心動かされましたらご協力をお願いいたしますm(_ _)m
https://note.com/ouma/n/nbc3f1a701e1c


ではでは皆さま、今週もどうぞ「ご安全に」 ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ




(*)"ピーター 人間狩り 歌詞 - 歌ネット" https://www.uta-net.com/song/86414/

(**)
http://blog.livedoor.jp/rohengram799/archives/50815536.html





rohengram799 at 12:00コメント(4) 

2019年07月29日

桐月雲便りNo.20:ご先祖様へのご馳走

台風は一体なんだったのか?の週末でした。皆さまのところでは、被害はありませんでしたか?



7/26「北総よみうり」なる新聞(?)に『閑話喰題』というコラム(?)があり、今日のタイトルにした話が興味深かったのでご紹介します。7月がお盆さんのところもありますね。 お盆さんの支度って地域や家々で微妙に違いますが、その気持ちは同じなんじゃないかと思います。



【8月はお盆月。わが家では仏壇に季節の野菜や果物を供え、久しぶりのご先祖様をお迎えし13日はお迎え団子にお茶を差し上げる。14日の昼には素麺を供え、15日はご先祖様が馬(キュウリ)や牛(茄子)に乗って市(いち)に遊びに行く時に、お腹が空かないようにと赤飯のおむすびを供える。そして16日は送り盆で送り団子とお茶を供え、仏壇に線香をあげて、提灯に灯りをつけ、夕暮れせまる中を墓地までお送りする。
格別のご馳走ではないがご先祖様のことを思い出しながらご飯を一緒に食べることーと教えられた。】



キュウリと茄子の馬や牛に乗って市に出かけるとは! これは初めて聞きました。そしてお腹が空かないようにお赤飯のおむすび! お鼻がツーンとしてしまいました。




気温がどんどん上がってきました。皆さまもお身体に気をつけて下さいませ。今週も「ご安全に!」👷



rohengram799 at 10:32コメント(2) 

2017年09月25日

竹酔雲便りNo.20:生きるものの歌

今日は兄の誕生日~会うことはないけれど、おめでとうメールは送りました(笑) 母がよく「誕生日だから御赤飯を炊いた」といって宅配便で送ってくれたなぁ・・・ウチは食紅を使っていたので、結構あざやかな御赤飯でした。



兄ちゃんの誕生日だ~と思うのと同時に、ひとりの女性・○○のお嫁さんではなく「母」になった記念日なんだなぁ、と。私が生まれた時に母は女の子だってので、とても嬉しかったのに父の反応がイマイチだったらしく・・・そんな話をしたことも思い出しました。




自然災害だけでなく、どうもあやしい動きの国や政治家が多く、言ってはいけないと思いつつ、皇室に対してもう~ん・・・な気持ちになってしまいます。


永六輔さんが作詞した『生きるものの歌』をはじめて聞きました。


https://search.yahoo.co.jp/amp/www.tapthepop.net/song/50900/amp%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAbCVzPGPh9G55AGwASA%253D




思い出と友達と歌があなたを支えてゆくだろう・・・うん、頑張ろう~誰かのよい思い出になれるように。おやすみなさい(*´~`*)





rohengram799 at 23:37コメント(8) 

2017年03月25日

春光雲便りNo.19:ゆい

少し前になりますが、穂高明さんの『むすびや』という本を読みました。就職活動で全敗し、家業のおむすび屋を手伝うことになった結。男なのに「ゆい 」と読むこの名前と、実家の商売に小さい頃からコンプレックスを抱いてきました。


元々はお寿司屋さんで、結の祖父が亡くなった時に店じまいを考えたのですが、商店街の馴染みのお店屋さんたちの後押しもあり、おむすび屋さんとして再スタート! おむすびに実直に向き合う両親の姿を目の当たりにし、徐々に気持ちが変わっていきます。


亡き祖母が「結」という名前に込めたある想い、同じく家業を継いだ同級生、韓国からの留学生との交流、時には大型店に圧される小売店の苦労や苦悩などが描かれていて、実家が店屋だったわたしにはうんうん、わかる、わかるよ~な場面がたくさんありました。


目次にはおむすびの具材がたくさん並びます。お赤飯のおむすびやシンプルな塩むすびもあります。イートインだと注文を受けてからつくってくれるので、あたたかいです~!
その他の細やかな心配りが嬉しくなります。サクサク読めますが、寝る前に一話ずつでもいいかな?
いや、かえって夜食におむすびが食べたくなるかも(≧▽≦)




むすびといえば、縁結び~!
作家の藍川京先生が、九州の旅をブログに書かれています。長崎のハウステンボスのイルミネーションにチューリップは素晴らしいです。普賢岳についての記事もあります。佐賀の記事の中に縁結び神社の話がありました。夫婦檜が有名な武雄神社です。記事の最初の図書館もスゴいですね。


神社のサイトには「造園の職人さんの遊び心で、天然のハート型の石♥が夫婦檜周辺に埋め込まれています。」とありました。本当にハート形でしたよ~実物を見てみたいです。



明日は冷たい雨の予報が出ています。皆さま、お身体に気をつけて下さいませ。





rohengram799 at 09:47コメント(10) 
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
月別アーカイブ