適齢期
2021年12月18日
古暦雲便りNo.13:息を…
「剣道でも合気道でも空手でも、 攻撃の時には息を吐かないと力が入りません。」
どこかでこんな文章を読みました。たしかに息を吸って攻撃とか、掃除機じゃあるまいしぃ〜!と思ってしまう(笑)
日暮れが早くなり、グッと寒さが増してきた気がします。寒い季節は「はぁ〜!」と息を吹きかけて冷たい手をあたためたいですが、マスク越しだとどうなんだろ? あまりあたたかくなる気がしない(´-ω-`)
「白い息」の俳句をいくつか。お好みの作品はあるでしょうか?
恋人と息の白さを競ひあふ 山崎十生
息白くして愛しあふ憎みあふ 鷹羽狩行
キス終へし二人ひときは息白し 森田純一郎
息白くやさしきことを言ひにけり 後藤夜半
*****
「寿退社は定年退職のこと」……… こんな記事をチラリと見た記憶があったので、今はそう考えるのかぁ、と思い、検索して記事を読みました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211215/amp/k10013389061000.html
記者さんの母上と同世代のワタクシ、このまま母上のように花形職業でバリバリ働いていたワケでもなく「早く会社を辞めたい〜!」と思っていました(-ω-;)
「クリスマスケーキ前に」なんて言って、結婚は25歳まで出産は30歳まで、という風潮があったのがウソみたいですわ (゚ω゚;)
どこかでこんな文章を読みました。たしかに息を吸って攻撃とか、掃除機じゃあるまいしぃ〜!と思ってしまう(笑)
日暮れが早くなり、グッと寒さが増してきた気がします。寒い季節は「はぁ〜!」と息を吹きかけて冷たい手をあたためたいですが、マスク越しだとどうなんだろ? あまりあたたかくなる気がしない(´-ω-`)
「白い息」の俳句をいくつか。お好みの作品はあるでしょうか?
恋人と息の白さを競ひあふ 山崎十生
息白くして愛しあふ憎みあふ 鷹羽狩行
キス終へし二人ひときは息白し 森田純一郎
息白くやさしきことを言ひにけり 後藤夜半
*****
「寿退社は定年退職のこと」……… こんな記事をチラリと見た記憶があったので、今はそう考えるのかぁ、と思い、検索して記事を読みました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211215/amp/k10013389061000.html
記者さんの母上と同世代のワタクシ、このまま母上のように花形職業でバリバリ働いていたワケでもなく「早く会社を辞めたい〜!」と思っていました(-ω-;)
「クリスマスケーキ前に」なんて言って、結婚は25歳まで出産は30歳まで、という風潮があったのがウソみたいですわ (゚ω゚;)
2010年06月29日
第159号:検診適齢期
先日、健康診断があったのですが、昨年より3キロ増量したワタクシ(T-T)
詳しい結果はまだですが、一昨年咲くから胃に「ピロリ菌」ちゃんがいるらしいので、どうなったかは氣になります…!
自宅には、お年頃なので(-_-)乳がん検診のご案内というか(笑)お知らせが、市からやってきました。
まだよく内容を読んでいないのですが、私の今の状態なら、マンモグラフィに何の痛みも感じない氣がします( ̄▽ ̄;)
ところで…20~30代の女性を対象とした乳がん検診に、専門家の方たちが異議をとなえたというニュースや新聞記事を見たことはありますか?テレビのドキュメンタリー番組をきっかけに関連本の出版や映画化、舞台化される女性の話をはじめ、他にもたくさんの方の闘病記が出版されているので、多くの人が関心をもったと思います。しかし、20~30代の女性限定の乳がん検診キャンペーンは見直すべきでは…という内容です。
乳がん検診に詳しい方の話では「若い世代に関心をもってもらうための啓発は重要ですが、すべての若年者に広く検診を勧めるのは間違い」とのこと。本来、必要のない精密検査を受けることになったり、苦痛がともなったり…不利益の方が大きいそうです。アメリカでは、40歳代を対象に含めるかどうかでも議論が起きているというのですから…。
厚生労働省の指針では、乳がん検診の対象は40歳以上。40~50歳代に患者が多いからです。ワタクシはぴったり当てはまります(笑)
乳がん検診を受けることがブームになるのではなく、自分の身体にもっと関心をもって、いたわり、健康に氣をつけることが、一番大事なのではないかな~と思いました。
市や会社の健康診断を積極的に活用して、病気に関しての正しい知識や情報を入手できるよう、日頃から心掛けたいものです。
詳しい結果はまだですが、一昨年咲くから胃に「ピロリ菌」ちゃんがいるらしいので、どうなったかは氣になります…!
自宅には、お年頃なので(-_-)乳がん検診のご案内というか(笑)お知らせが、市からやってきました。
まだよく内容を読んでいないのですが、私の今の状態なら、マンモグラフィに何の痛みも感じない氣がします( ̄▽ ̄;)
ところで…20~30代の女性を対象とした乳がん検診に、専門家の方たちが異議をとなえたというニュースや新聞記事を見たことはありますか?テレビのドキュメンタリー番組をきっかけに関連本の出版や映画化、舞台化される女性の話をはじめ、他にもたくさんの方の闘病記が出版されているので、多くの人が関心をもったと思います。しかし、20~30代の女性限定の乳がん検診キャンペーンは見直すべきでは…という内容です。
乳がん検診に詳しい方の話では「若い世代に関心をもってもらうための啓発は重要ですが、すべての若年者に広く検診を勧めるのは間違い」とのこと。本来、必要のない精密検査を受けることになったり、苦痛がともなったり…不利益の方が大きいそうです。アメリカでは、40歳代を対象に含めるかどうかでも議論が起きているというのですから…。
厚生労働省の指針では、乳がん検診の対象は40歳以上。40~50歳代に患者が多いからです。ワタクシはぴったり当てはまります(笑)
乳がん検診を受けることがブームになるのではなく、自分の身体にもっと関心をもって、いたわり、健康に氣をつけることが、一番大事なのではないかな~と思いました。
市や会社の健康診断を積極的に活用して、病気に関しての正しい知識や情報を入手できるよう、日頃から心掛けたいものです。